このページの本文へ移動します。
総合TOP>お知らせ一覧
 

その他のお知らせ

    エネルギー・文化講座 −実験集合住宅NEXT21シリーズ−
    第1回「住まいのライフスタイル研究」を開催します

    2014年7月7日
    大阪ガス株式会社

    大阪ガス株式会社 エネルギー・文化研究所は、都市魅力研究室において、エネルギー・文化講座―実験集合住宅NEXT21シリーズ―第1回「住まいのライフスタイル研究」を開催します。

    この講座は、大阪ガス実験集合住宅NEXT21が、居住実験開始より20年目を迎え、このたび第4フェーズの実験が始まるのを機に、これまでの居住実験をテーマごとに振り返るとともに、外部専門家の方々にご自身の経験を踏まえた評論をいただくものです。また、毎回設定されるテーマについて、会場の皆さまを交えた討論によって議論を深めます。
    今回は、「住まいのライフスタイル」をテーマに開催し、以降、連続講座企画として、建築、エネルギー、環境などをテーマに取り上げる予定です。

    詳細は下記のとおりです。
    ぜひ、皆さまのご参加をお待ちしております。

    日時 2014年7月31日(木) 15:00〜17:00
    ■内 容 1.「NEXT21の居住実験20年を振り返って〜ライフスタイル研究の視点から〜」
     (大阪ガス株式会社 エネルギー・文化研究所 主席研究員 加茂みどり)
    2.「ライフスタイルの商品化〜住宅産業での空間開発の変遷を通して〜」
     (積水ハウス株式会社 総合住宅研究所 部長 中村孝之)
    3.討論
    ■場 所 エネルギー・文化研究所 都市魅力研究室
    (グランフロント大阪北館7階 ナレッジキャピタル タワーC713)
    http://www.toshimiryoku.jp/access.html
    エネルギー・文化講座−実験集合住宅NEXT21シリーズ−第1回「住まいのライフスタイル研究」を開催します
    ■定 員 40人
    ■申し込み CELウェブサイトよりお申し込みください。
    https://www.osakagas.co.jp/ssl/form/mailshori/index.html?bunya=21
    *尚、お申し込みが定員を超えた場合は、抽選となります。
    以上
このページのトップへ戻る