2018年6月18日に発生した大阪北部地震から、本日で2年が経過しました。
被災されました皆さまには、心よりお見舞い申し上げます。 そして、復旧のために全国から応援に駆け付けていただいたガス事業者の皆さまに、改めて御礼申し上げます。
大阪ガスでは従来、地震に強いガス管の普及や、全社総合防災訓練をはじめとした定期的な訓練などに取り組んできましたが、大阪北部地震で得た教訓を踏まえて地震防災対策を着実に進めてまいります。
さらに、大阪ガスでは、子どもたちに調理を通じて、災害への準備や対策について考えてもらう『防災クッキング』、防災に関する知識を深めてもらうことを目的とした防災教材『考える防災教室』の配布など、防災をテーマにしたさまざまな活動を行っています。
これからもDaigasグループ、大阪ガスでは、お客さまに安心してエネルギーをお使いいただけるよう、地震をはじめとする防災対策に一層取り組むとともに、防災教育などの実施を通じて、地域社会への貢献に努めてまいります。
大阪ガスの地震防災対策
『考える防災教室』についてはこちら
※ご希望の小学校に無料で配布します(小学校高学年向けの教材です)
緊急時のお願い ―地震が起きたときは―
関連する記事