Daigasグループトピックス

お客さまの声をカタチに!文字が大きく、見やすく検針票が変わりました☆

大阪ガスでは、さまざまな機会を通じていただいた「お客さまの声」を、商品開発や業務の改善などに活かしています。

この度、毎月ガスの検針時にお届けさせていただく「ご使用量のお知らせ(検針票)」をお客さまのお声をとりいれて改善しました(*^v^*)

<お客さまの声>検針票の文字が小さく、読みにくい。前年同月比も表示してほしい。

<大阪ガスは考えました>
・請求金額などの文字を大きく表示
・前年同月のご使用量比、ご使用日数を新しく表示
・口座振替をご利用の場合、領収証を右側に表示
・ユニバーサルデザインフォント※を使用
 ※小さな文字でも見やすく、数字の見分けがつきやすいなど、読みやすさに配慮された書体です。

■リニューアルした検針票はこちら!担当者の想いは…?

お客さまの声をカタチに!文字が大きく、見やすく検針票が変わりました☆

「お客さまからいただいた声をもとに、どのように工夫すれば、より見やすく、わかりやすくなるかを常に意識して改善を考えています」と担当者。

新しい検針票では、お客さまが特に必要とされる情報を大きく表示したほか、ご要望により新しい情報を加えました。また、関連する情報はまとめて配置するなど、デザインも工夫しました。今後もお客さまにさらに喜んでいただけるよう取り組んでいきます!

お客さまの声をカタチに!文字が大きく、見やすく検針票が変わりました☆

新しい検針票の見方は、大阪ガスホームページでご確認ください♪

検針票について

お客さま満足向上を目指して

2015年10月30日(金)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
公式SNSアカウント

Daigasグループトピックスfacebookページ

DaigasグループトピックスXアカウント

Daigasグループ

このページのトップへ戻る