毎週水曜日は、大阪ガスクッキングスクールとのコラボ企画☆ アイデア満載『パパっと簡単おいしいレシピ』をお届けします。
スペアリブを煮込むのは…なんと、コーラ!(゜▽゜) 炭酸の力でお肉が柔らかくなるんです! 今日はみんなで、手が汚れるのも気にせず、かぶりつきましょう!
【材料(4人分)】 調理時間:30分
・スペアリブ(約8cm) 12本
・コーラ 500ml
☆しょうゆ 大さじ3
☆酒 大さじ2
☆みりん 大さじ1
・塩 少々
・コショウ 少々
・オリーブ油 適量
(付け合わせ)
・サラダ菜またはサニーレタスなど 適量
・トマト 1コ
1.スペアリブはフォークで穴をあけて塩、コショウをすりこみます。
2.フライパンにオリーブ油を入れて温め、(1)を入れ、表面に焼き色を付けます。コーラを注ぎ、中火で約5分煮ます。
3.☆を加え、落し蓋をし、蓋をして中火で約20分煮ます。
4.スペアリブを取り出し、煮汁にとろみがつくまで煮詰めます。スペアリブを戻して絡めます。
■アレンジ1 「スペアリブの黒ビール煮込み」
コーラの代わりに黒ビールを使って。少し大人の味わいに。
【材料】
・タマネギ 1コ
☆黒ビール 350ml
☆ハチミツ 80g
☆しょうゆ カップ1/4
☆フレンチマスタード 小さじ1
スペアリブの表面に焼き色を付けたあと、一度取り出し、くし形に切ったタマネギを加えてしんなりとするまで炒めます。
再びスペアリブを戻し、☆を加えて蓋をし、柔らかくなるまで煮込みます。
■アレンジ2 「鶏スペアリブの黒酢煮」
鶏スペアリブ(鶏手羽中)を使って、甘酸っぱい黒酢煮に♪
【材料】
・黒酢 カップ1/2
☆酒 大さじ2
☆ハチミツ 大さじ2
☆しょうゆ 大さじ2
・サラダ油 適量
鶏スペアリブの表面に焼き色を付け、黒酢を加えて煮立てます。☆を加えて火を弱め、落し蓋と蓋をして柔らかくなるまで煮込みます。
お酢の力でお肉が柔らかくなります♪
ボリューム満点で、甘辛い味はご飯にもぴったり☆ 鶏手羽中など他の骨付き肉で作っても!
食欲をそそる1品、ぜひつくってみてくださいね♪
関連する記事