Daigasグループトピックス

技能はお客さまの満足のために。大阪ガスサービスマンの頂点は誰だ!?

ガス機器の修理や、引っ越し時の開栓・閉栓を依頼する、「地元のガス屋さん」として親しまれている「大阪ガスサービスチェーン」。
大阪ガスサービスショップの詳細と、お近くのサービスショップ検索はこちら

そのメンテ担当者が一堂に会し、「技能はお客さまの満足のために」をスローガンとした技能コンテスト「サービスマスターズ2016」(主催:大阪ガス)を開催しました☆

技能はお客さまの満足のために。大阪ガスサービスマンの頂点は誰だ!?1

集まったのは約1,300名の中から地区予選を勝ち抜いた40名の選手たち。なんともいえない緊張感が張り詰める中、真剣なまなざしをした選手が入場!

技能はお客さまの満足のために。大阪ガスサービスマンの頂点は誰だ!?2

この日は立っているだけでも汗をかくほど暑かったのですが、多くの応援の方々の熱気で満ちあふれています(^^)
会場にはたくさんのブースが並んでいて、その中にセットされているのは、ガス給湯暖房器「エコジョーズ」。これ、実はわざと難しい故障状態を作ってあるんです。

選手たちの修理担当歴も幅広く、1年のルーキーから、なんと30年のベテランまで!

設定は、お客さまからの「追い焚きができない」という依頼への対応。

技能はお客さまの満足のために。大阪ガスサービスマンの頂点は誰だ!?3

1時間という限られた時間の中で、まずは故障診断を行い、故障部位、ガス通路部、水通路部の計3カ所の部品を交換します。

「がんばれ!」と声援を送る方、うちわを振って選手に風を送る方々など、応援にも熱が入ります。

作業にあたる選手たちの表情は真剣そのもの!

技能はお客さまの満足のために。大阪ガスサービスマンの頂点は誰だ!?4

部品交換においては“正確さ”はもちろんのこと、しっかりと“安全を確認しながら作業を行っているか”も評価ポイントです。

そして激闘を制したのは…
株式会社前田営工センター 木林さん!

見事な手際の良さを発揮し部品を交換、制限時間を20分以上残して完了、その後の安全確認にたっぷり時間を使いました。
その丁寧さが光り、部品交換はなんと満点!

技能はお客さまの満足のために。大阪ガスサービスマンの頂点は誰だ!?5

最優秀賞を祝して、表彰式ではトロフィーを授与しました(^^)

それではここで少しお話を聞いてみましょう☆

-----

編集部:最優秀賞おめでとうございます! まずは感想をお聞かせください(^^)

木林さん:今回、会社から「お前に任せれば絶対優勝間違いなし!」と後押しがあったので、最優秀賞という結果を聞いたときには、自分のやってきたことに間違いがなかったと安心しましたね(笑)

編集部:普段お客さま宅に行かれる際に心がけていることはありますか?

木林さん:修理のご依頼をいただくということは、お客さまが不便な思いをされているということだと思いますので、お客さまのお困り事をしっかり伺って、その日に使っていただけるよう“確実に直す”ことを心がけています。

編集部:なるほど! この最優秀賞を機に、意識は変わりますか?

木林さん:自信になりますね。より一層お客さまに信頼されるサービスマンになりたいという意識になりました。 今回の賞に甘んじることなく、今後もお客さまのために技能を磨いていきたいです。

-----

大阪ガスと、大阪ガスサービスチェーンはこれからも、技能の向上に日々邁進し、お客さまの暮らしに寄り添い、皆さまの快適な暮らしを支えるお手伝いを続けていきます☆

当日の参加者はこちら!

技能はお客さまの満足のために。大阪ガスサービスマンの頂点は誰だ!?6

2016年9月30日(金)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
公式SNSアカウント

Daigasグループトピックスfacebookページ

DaigasグループトピックスXアカウント

Daigasグループ

このページのトップへ戻る