梅雨といえば、湿気やカビが気になる季節。本日は、浴室や洗面所といった水回りのお掃除のコツについてご紹介します♪
◆浴室の汚れの落とし方(パーツ別)
・扉
カビが発生しやすいパッキン部分はしっかり水分を拭き取ったあと、カビ取り用洗剤をスプレーして十分に浸み込ませてから洗い流します。強力なカビには、洗剤をたっぷりと染み込ませたキッチンペーパーなどを汚れに付着させ、30分ほど時間を置いてからこすり洗いする「パック法」やジェル状のカビ取り剤を。むやみにこすらないように注意しましょう。
・排水口
髪の毛などのゴミを除去し、外せるパーツは外して古い歯ブラシなどでこすり洗い。汚れや詰まりが気になるときは、カビ取り用洗剤やパイプクリーナーを使用しましょう。
◆洗面ボウルの汚れは色で見分けて落とす
・水アカ(白い部分)→酸性洗剤またはクエン酸
・雑菌(ピンク部分)→中世またはアルカリ性洗剤
・金属によるサビ(茶色い部分)→歯磨き粉で軽くこする、もしくはサビ用洗剤
・カビ(黒い部分)→塩素系漂白剤
※材質によっては使用する洗剤や道具で品質が損なわれることもあるので、事前に洗面台の説明書などでご確認ください。
浴室も洗面所も、カビ予防のポイントは「とにかく乾燥させる」こと。使用したあとは水気をよく拭き取り、換気扇をまわしたり、浴室乾燥機を稼働させたりするなど、普段から極力湿気を残さないように徹底しましょう。水栓や鏡まわりも、使うたびに拭きあげて水分を残さないようにすることで美しさを保つことができます。
最新の浴室や洗面所には、浴槽の自動洗浄や乾きやすい床、お掃除が簡単にできる排水口など、毎日のお掃除をラクにするさまざまな機能が搭載されています。リフォームを検討されている方は、下記WEBサイトもあわせてチェックしてみてくださいね。
浴室リフォームについてはこちら
洗面所リフォームについてはこちら
関連する記事