暖かい日が多くなり、すっかり春の訪れを感じますね。今回は華やかな見た目も楽しめる春の和菓子特集!桜の花を飾り付けたきんつばや三色団子といった定番人気の和菓子から、寒天を使った宝石のような和菓子まで、見た目のかわいらしさはもちろん、ほっこりと懐かしい味わいの和菓子をご紹介します。温かい日本茶と召し上がってみてくださいね♪
◇桜きんつば
◆三色団子
☆琥珀糖
「大阪ガスクッキングスクール」公式サイト
WEBサイトはこちら
Instagramはこちら
◇桜色のきんつば
【材料6コ分】 調理時間 約60分
<羊羹>
粉寒天 1g
水 60g
粒あん 200g
<生地>
白玉粉 10g
水 80g
(a)
・薄力粉 50g
・上白糖 20g
桜の花(塩漬け) 6枝
サラダ油 適量
◆三色団子
【材料4本分】 調理時間 約50分
上新粉 60g
上白糖 60g
水 60ml
食用色素(赤) 少々
抹茶 少々
手蜜 適量
(砂糖:水=1:1)
桜の葉 4枚
桜の花 4コ
☆琥珀糖
【材料1枚分】 調理時間 約50分
(※冷蔵庫で冷やし固める時間は除く)
粉寒天 4g
グラニュー糖 300g
水 200ml
食用色素 適量
※約18.5cm×14cm×3cmバット 1枚分
関連する記事