Daigasグループトピックス

「あまから手帖1月号」発売中!

あまから手帖1月号

今年最初のあまから手帖は、平成に生まれた食のトピックスをピックアップし、『おいしい平成』と題してお届けします!

第1部は、平成という時代について編集顧問の門上武司によるコラムを皮切りに、平成に根付いた食文化の中でも、ガストロノミーやロールケーキ、熟成肉にブランド豚など、とりわけ関西を中心に生まれ育った食文化をピックアップ! それぞれの分野のトップランナーに登場していただき、トレンドを振りかえりながら最近のニュースをご紹介♪ また、お酒に造詣が深い大竹聡さんによる平成に流行ったアルコールの代表格ハイボールに関するエッセイも☆

第2部では、惜しまれつつ閉店した、あるいは今はもう味わえない、時代を牽引した名店にフォーカス! 本場のフランスパンを広めた『ビゴの店』の故・フィリップ ビゴさんや、行列ができる讃岐うどん屋『はがくれ』など、記憶に残る人や店を取り上げました♪ また、過去にご執筆いただいた江弘毅さんに、思い入れのある神戸の街を回顧しつつ、神戸グルメについて語ってもらいました☆

そして、新連載がスタート!
作家いしいしんじさんのエッセイ『あのころ、あの味と。』、調理を支える器材に着眼した新連載『バイプレ!!』、さまざまな分野で活躍する料理人 船越雅代さんがテーマを設けて懐石料理を紹介する『船越雅代のセカイカイセキ』と、平成の “おししい” を総まとめしつつも、装いも新たな一冊となっていますので、ぜひお手にとってご覧ください☆

今年も「あまから手帖」は、関西の美味しい情報満載でお届けします(*^▽^*)

【あまから手帖】1月号の詳細はこちらから

2019年1月9日(水)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
公式SNSアカウント

Daigasグループトピックスfacebookページ

DaigasグループトピックスXアカウント

Daigasグループ

このページのトップへ戻る