Daigasグループトピックス

テーブルが華やぐクリスマス特集☆

クリスマス特集

いよいよ来週はクリスマス! 街中がクリスマスカラーで賑わっていますよね♪ そこで今回は、見た目も華やかなクリスマスケーキから、テーブルをお洒落に演出できるナプキンの折り方まで、家族やお友達と楽しく過ごせるクリスマスメニューをお届けします(>▽<)

『クリスマスのツリーケーキ♪』の動画はこちら☆
『クリスマス☆カナッペ』の動画はこちら☆
『デミグラスビーフカツ』の動画はこちら☆
『クリスマスのテーブルナプキンの折り方』の動画はこちら☆

■クリスマスのツリーケーキ♪
【材料 1台分:直径12cm × 高さ20cm】調理時間 約20分
15cmスポンジ(市販)  1台
イチゴ          4コ
生クリーム        100ml
砂糖           小さじ2
ミント          適量
アラザン         適量
クリスマスの飾り     適宜

■クリスマス☆カナッペ
【材料 4枚分】調理時間 約10分
クラッカー        4枚
プロセスチーズ      40g
カニカマボコ       1本
パセリ(みじん切り)   適量
カッテージチーズ     適量
イクラ          4粒

■ミルフィーユ仕立てのデミグラスビーフカツ
【材料 4人分】調理時間 約30分
牛モモ肉(スライス)   500g
塩・コショウ       各適量
デミグラスソース(市販品)120g
薄力粉・卵・パン粉(乾) 各適量
オリーブ油        適量
※グリルを使わない場合
衣のパン粉をつけた後、フライパンやオーブンでも調理できます
・フライパン…フライパンに多めのサラダ油を入れ、約180℃で揚げ焼きでOK!
・オーブン…オーブン皿に並べた衣にオリーブ油をかけ、220℃前後で約10分でOK!

■クリスマスのテーブルナプキン
【折り方】
1:四角く4つ折りにする。
2:ヒラヒラが重なっている最初1枚を三角に折り上げる。
3:2枚目は、少しずらして折り上げます。
4:3枚目、4枚目も同じように少しずらし、折り幅を揃えて折り上げる。
5:左右を中心に向かって裏側に山折り。
6:上下をひっくり返し、重なっている部分を上から順に内側に折り込む。
7:一番下の部分は、折りたたんだ部分にはさみ込ませて完成!
※トップに星を飾り、シナモンスティックを木の幹に見立てると、よりクリスマスツリーらしくなります♪

2018年12月19日(水)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
公式SNSアカウント

Daigasグループトピックスfacebookページ

DaigasグループトピックスXアカウント

Daigasグループ

このページのトップへ戻る