東大寺二月堂のお水取りが終わると、奈良に春がくると言われています。
県の花である桜は一斉に咲き、街が桜色に染まっていく。同じように、奈良の食シーンも勢いづき、今、満開を迎えています。今月の「あまから手帖」は「奈良、開花」と題して、奈良の魅力を存分にお届けします!
第1幕は、奈良公園や佐保川、元興寺に氷室神社と、桜の名所が点在する奈良市エリア。3人の気鋭シェフが、奈良の春の風景を表現しています。
第2幕は、吉野山、大和郡山、桜井という3つの桜のまちで、今注目すべき“食”をご紹介しています。
シェフによる春の風景は、見ているだけで気分が上がってきます(>▽<) 奈良市内の散策途中で購入できる手土産も「新定番」として厳選してお届けします♪
丸ごと1冊、奈良の保存版! ぜひ手に取ってご覧くださいね☆
【あまから手帖】4月号について詳しくはこちら
※外部サイトへ移動します。
関連する記事