毎週水曜日は、大阪ガスクッキングスクールとのコラボ企画☆ アイデア満載『パパっと簡単おいしいレシピ』をお届けします。
10月31日(月)はハロウィン!
本日はハロウィンにぴったりな、フライパンで作るかぼちゃのプリンをご紹介♪
生クリームでかわいくお化けをトッピング。簡単なのに、味わいは濃厚で本格的です☆
作って楽しい、食べておいしい♪ 家族みんなが大満足!
【材料(6cmココット4コ分)】 調理時間:20分(トッピング時間含まず)
・かぼちゃ 100g
・砂糖 20g
・卵黄 1コ
☆生クリーム 75ml
☆ラム酒 小さじ1
▲生クリーム 50ml
▲砂糖 小さじ1/2
・チョコペン 1本
・かぼちゃ(飾り用・茹でたもの) 適量
※気になる場合はラム酒を抜いても良いでしょう。
1.かぼちゃは皮をむき、ひと口大に切ります。茹でて柔らかくなれば水気を切り、熱いうちにつぶして、砂糖を加えます。
2.(1)に卵黄、☆を入れて混ぜ、ザルでこします。ココットに分け入れ、アルミ箔でふたをします。
3.フライパンに湯を沸かし、(2)を入れてフタをし、弱火〜中火の火加減で約10分、蒸し焼きにします。
※フライパンでプリンを作るときは火加減が大切! 優しく沸騰している火加減で作りましょう♪
4.▲を氷水に当てて8分立てにします。(3)の上にのせ、チョコペン、かぼちゃ(飾り用)でお化けにします。
【蒸し器で蒸す場合】 コンロ調理タイマー 強火 1分+弱火 約8分
【オーブンで蒸し焼きにする場合】 170℃ 約 17分+保温15分(オーブン皿に熱湯を7分目まで入れます)
■アレンジ1 ゼラチンで作る♪「ぷるぷるかぼちゃのプリン」(4コ分)
【材料】
☆かぼちゃ(茹でて裏ごしたもの) 120g
☆砂糖 40g
☆牛乳 200ml
・板ゼラチン 4g
▲生クリーム 40ml
▲砂糖 小さじ1
・カラースプレー(飾り用) 適量
1.鍋に☆を入れて混ぜ、温めます。沸騰直前で火を止め、冷水で戻したゼラチンを加えて混ぜ、ボウルに移します。
2.氷水にあてながらとろみをつけ、器に入れ、冷やし固めます。
3.氷水にあてながら▲を泡立てます。
4.(2)に(3)をのせ、トッピングでかわいく仕上げます。
関連する記事