Daigasグループトピックス

お野菜進む☆エビマヨ

お野菜進む☆エビマヨ1

毎週水曜日は、大阪ガスクッキングスクールとのコラボ企画☆ アイデア満載『パパっと簡単おいしいレシピ』をお届けします。

今週はエビマヨ! ほんのり甘いエビマヨのタレは、子ども大好き♪
優しい甘さの秘密はコンデンスミルク(練乳)です。

たっぷりのタレは、シャキシャキレタスとの相性もぴったり♪ 野菜も一緒に、たっぷり食べましょう!

【材料(4人分)】 調理時間:20分
・エビ        12尾(お好みでもっと増やしても♪)
・塩         少々
☆酒         小さじ1
☆ショウガ汁     小さじ1
☆塩         少々
▲卵         1コ
▲片栗粉       大さじ4
▲塩         少々
●マヨネーズ     大さじ6
●コンデンスミルク  大さじ1・1/2
●粒マスタード    小さじ2
●塩         少々
・揚げ油       適量
・お好みの野菜    適量
 (レタス、アスパラ、パプリカ、トマト、キュウリなど)

お野菜進む☆エビマヨ2

1.エビは背ワタと殻を取り、塩でもんで水洗いし、水気を拭きます。背開きにします。

お野菜進む☆エビマヨ3

2.ビニール袋にエビ、☆を入れてもみ込みます。

お野菜進む☆エビマヨ4

3.▲を入れてさらにもみます。

お野菜進む☆エビマヨ5

4.180℃くらいの油で揚げます。
5.熱いうちに●にからめます。

■アレンジ1「ふわふわ卵のエビチリ」
マヨネーズベースのソースをチリソースに変えて☆

お野菜進む☆エビマヨ6

●チリソースの作り方

【材料】
・白ネギ(みじん切り)   30g
・ショウガ(みじん切り)  10g
・豆板醤          小さじ1
☆鶏がらスープ       150ml
☆ケチャップ        大さじ3
☆砂糖、酒         各大さじ1
☆しょうゆ         大さじ1/2
☆片栗粉          大さじ1/2
・卵            2コ

白ネギ、ショウガをフライパンで炒め、豆板醤を加えて弱火でさらに炒めます。☆を入れて軽く煮立て、エビと合わせます。仕上げに溶き卵を加えます。

2016年9月21日(水)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
公式SNSアカウント

Daigasグループトピックスfacebookページ

DaigasグループトピックスXアカウント

Daigasグループ

このページのトップへ戻る