Daigasグループトピックス

大阪ガスネットワークの次世代教育が文部科学省の「青少年の体験活動推進企業表彰」で奨励賞を受賞

大阪ガスネットワークの次世代教育が文部科学省の「青少年の体験活動推進企業表彰」で奨励賞を受賞

このたび、Daigasグループの大阪ガスネットワークが行っている次世代教育が、文部科学省の「令和5年度青少年の体験活動推進企業表彰」にて奨励賞を受賞しました!
「青少年の体験活動推進企業表彰(愛称:いーたいけん)」は、文部科学省が社会貢献活動の一環として青少年の体験活動に関し優れた取り組みを行った企業を表彰するもので、平成30年度の「和食だし体験講座」に続き、2度目の受賞になります。

◆大阪ガスネットワークの次世代教育とは?
地域共創活動の一環として、小学校の出張授業を中心に、大学、企業、各種団体などと連携した「エネルギー環境教育」「防災教育」「食育」を実施。知識習得だけでなく対話や実体験を通じて、子どもたちが楽しく主体的に「生きる力」を身に付けられるようサポートしています。2022年度は合計1,505回開催し、約37,600人の方に受講いただきました。

次世代教育プログラムについての詳細はこちら

Daigasグループは、未来の大人たちが社会課題への理解やコミュニケーションを深めるために、今後も次世代教育に取り組んでまいります。

2024年2月27日(火)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
公式SNSアカウント

Daigasグループトピックスfacebookページ

DaigasグループトピックスXアカウント

Daigasグループ

このページのトップへ戻る