Daigasグループトピックス

ハグミュージアム屋上で「実りの秋」♪ 小学生が稲刈り体験☆

大阪ガスでは農作業に馴染みの少ない大阪市内の小学生に、ハグミュージアムの屋上で 体験学習として稲作を経験してもらっています。大阪ガスは、CSR活動の一環として未来をつくる子どもたちを応援する「エネルギッシュキッズプロジェクト」を展開しています。今回は稲刈りの様子をクイズを交えながらご紹介♪
皆さまもぜひ挑戦してくださいね☆

【クイズ(1)】

ハグミュージアム屋上で「実りの秋」♪ 小学生が稲刈り体験☆

この写真は順調に育ったハグファームの稲穂。
お米をねらって食べにくるものは、いったいなんでしょうか?

【クイズ(2)】
お茶わん一杯分のお米は稲穂何本分でしょうか?

ハグミュージアム屋上で「実りの秋」♪ 小学生が稲刈り体験☆

■答え合わせ
【クイズ(1)】
スズメです☆ 水田の周りにはられたネットは、スズメ対策でした♪

【クイズ(2)】
「40本」です☆
お茶碗1杯分には、約3,200粒のご飯粒があります。そして、稲穂1本分から取れるお米は約80粒です。ということは3,200粒÷80粒=40本になりますね。今回収穫したお米で、体験した小学5年生97名が約8杯づつ食べれます(*^p^*)

みなさん、2問ともわかりましたか?

ハグミュージアム屋上で「実りの秋」♪ 小学生が稲刈り体験☆

本日ご紹介した屋上水田の稲刈り体験。5月に田植えした苗は、日差しをたっぷり浴びて順調に生育☆ 稲刈り当日は、小雨で土がぬかるんでいましたが、子どもたちは手際よく稲を刈って束ねていきました!

ハグミュージアム屋上で「実りの秋」♪ 小学生が稲刈り体験☆

■体験した子供たちの感想は☆

「カマで切るのが結構難しかった」
「カナブンやヤゴなど普段見ない虫がいっぱいいた」など。


収穫した稲は、影干しして乾燥させた後、小学校に運び脱穀します。子供たちにも 千歯扱き(せんばこき)で脱穀体験をしてもらいます。 できあがったお米は10月にハグミュージアムのキッチンスタジオで調理体験をして食べてもらう予定です。


■これまでの活動ふりかえり♪
みんなの力をあわせて「田植え」をして、田んぼにいる「微生物の成長観察」をし、夏休み特別企画としてご家族の方と一緒に水田を見学いただく「親子水田観察会」を開催☆ ハグミュージアムの屋上で、普段なかなか体験できない稲作、さらに自然観察も行っていただき大変貴重な体験学習になりました!

「ハグファーム米(マイ)成長日記」はこちら
http://hugineblog.exblog.jp/
※外部サイトへ移動します。

大阪ガス 未来をつくる子どもたちを応援する「エネルギッシュキッズ」プロジェクト」
http://www.osakagas.co.jp/e-kids/

2015年10月1日(木)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
公式SNSアカウント

Daigasグループトピックスfacebookページ

DaigasグループトピックスXアカウント

Daigasグループ

このページのトップへ戻る