本日より毎週水曜日は、大阪ガスクッキングスクールとのコラボ企画☆
アイデア満載『パパっと簡単おいしいレシピ』をお届けします。
第1弾は「クリスピーチキン☆」
洗い物を減らしたい!
そんな時の強い味方。ビニール袋を使った簡単レシピです♪
材料をビニール袋に入れて、衣までつけちゃって、あとはフライパンで焼くだけ。
サクサクのおいしさに家族みんなが笑顔になります。
あっという間にできるので、さあ作ってみましょう♪
<材料(4人分)> 調理時間:15分
○鶏むね肉(皮なし) ( 2枚 )
○塩・こしょう ( 少ししっかりめに )
○薄力粉 ( 適量 )
○卵 ( 1/2個 )
○コーンフレーク ( 200cc計量カップ2杯分 )
○サラダ油 ( 適量 )
●ソースは(ケチャップ:ウスターソース=4:1)でお好みの量
<作り方>
1)ビニール袋にひと口大に切った鶏肉、塩・こしょうを入れてもみ込む。
2)薄力粉、卵を加えてさらにもみ込む。
3)コーンフレークをぐしゃっとつぶしながら入れて全体にまぶすようにもみ込む。
4)フライパンに少し多めに油を入れて揚げ焼きにする。
器に盛って、お好みで●のソースをつけながら食べましょう♪
大阪ガスクッキングスクールの松﨑由紀子インストラクターによると、ポイントは「コーンフレークを入れる時は、手でぐしゃっぐしゃっとつぶすような感じで」!
ビニール袋に入れて混ぜまぜする作業は、子どもも大好き☆
手も汚れず、洗い物も最小限なのに、とってもおいしい人気メニューです。
さっそく晩ごはんに作ってみてください♪
フライパン以外でも簡単(^o^)
< オーブンを使うなら >
上からサラダ油を少しかけ、220℃に余熱し[約8分]焼くだけ!
< 両面焼グリルを使うなら >
上からスプーンでサラダ油を少しかけ、アルミ箔にのせて[上下弱火 6〜8分]焼くだけ。
※クリスピーチキンは別の器の上で油をかけましょう。
(アルミ箔に余分な油がたまらないように注意しましょう)
次回もお楽しみに!