Daigasグループトピックス

日没が早くなる秋に、空き巣が増えるかも?!死角を減らせ!秋の防犯対策

日没が早くなる秋に、空き巣が増えるかも?!死角を減らせ!秋の防犯対策

秋から冬にかけては日没が早くなり、夕方の暗い時間帯は、“空き巣の狙い目” とされています。

そんな時期に、おすすめの防犯対策は2つ!
(1)玄関・庭の照明をタイマー設定
夕方に自動点灯することで、住居に人がいるように感じさせることができます。そのほか、留守のときでも換気扇を回すことでも、同様の効果が期待できます。

(2)窓・ドアの施錠対策
空き巣は「無施錠による侵入」「ガラス破り」「ピッキング」などが主な侵入手口とされています。
ドアや窓に補助錠を設置したり、鍵の閉め忘れを防ぐための仕組みを取り入れたり、鍵周辺をカバーする防犯プレートを取り付けることで、侵入を防ぐことができます。

防犯対策を行い、秋の夜長も安心して過ごしましょう。

大阪ガスマーケティング

2025年10月23日(木)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
公式SNSアカウント

Daigasグループトピックスfacebookページ

DaigasグループトピックスXアカウント

Daigasグループ

このページのトップへ戻る