Daigasグループトピックス

e-メタンくんの6秒動画「バスケット篇」で、e-メタンを楽しく学ぼう

e-メタンくんの6秒動画「バスケット篇」で、e-メタンを楽しく学ぼう

「e-メタン」は、CO2と水素を組み合わせてつくる新しい都市ガス。
カーボンニュートラルを目指す中で、この新しいエネルギー「e-メタン」が期待されています。

e-メタンは、国内外さまざまな場所で製造できるため、エネルギー供給の安定にも貢献します。

例えば、自然災害などで特定の地域からの供給が止まっても、ほかの地域から調達することでリスクを分散できます。
これは、天然ガスの輸入と同じような考え方です。

エネルギーの地政学リスクを減らす。
その一つの手段として、e-メタンに期待が高まっています!

6秒動画「バスケット篇」では、CO2をバスケットボールに見立て、CO2 からe-メタンができる様子をイメージしてみました!

将来のエネルギーとして注目されるe-メタン。
大阪ガスでは、製造・供給・利用まで一体となった実用化に向けた取り組みを進めています。

詳しくは、特設サイトをご覧ください。
お子さまと一緒に楽しむのもおすすめです。

特設サイトはこちら

2025年8月8日(金)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

Daigasグループの「2050年脱炭素社会実現」に向けた挑戦
Daigasグループカーボンニュートラル 特設サイトはこちら

公式SNSアカウント

Daigasグループトピックスfacebookページ

DaigasグループトピックスXアカウント

Daigasグループ

このページのトップへ戻る