あなたの住まい、本当に安全ですか?
施錠しているからといって安心とは限りません。
自宅には、他にも空き巣に狙われやすい「盲点」が潜んでいます。
しっかり対策をとりましょう。
< 空き巣が狙う家の特徴3選 >
1.無施錠の扉や窓
自宅にいる間も扉や窓が開いていないかチェック。
2.古い鍵は狙われやすい
ピッキングでの解錠がしやすいため狙われやすくなる。
3.人の目につきやすい死角がある家は危険
空き巣は明るいだけ、見通しがいいだけでも「誰かに見られているかも」という心理が動くので、センサーライトや見通しのよいフェンスなどで防犯を。
空き巣の犯罪心理を知り、防犯対策を見直して大切な暮らしを守りましょう。
大阪ガスマーケティング
関連する記事