Daigasグループトピックス

インドネシア大学大学院生の日本語研修を実施

インドネシア大学大学院生の日本語研修を実施

大阪ガス国際交流財団は、インドネシア大学日本地域研究学科の大学院生2名を独立行政法人 国際交流基金の専門日本語研修(文化・学術専門家コース)にお招きしました!

今年度は新型コロナウイルス感染拡大の影響によりオンラインにて研修を開催。2021年7月20日から9月10日の間、ZOOMでのライブレッスンやオンラインで可能な日本文化の体験などが実施されました。

研修では参加者が世界中の多地域にわたっているため、受講の現地時間帯は地域によってバラバラ。そのため、毎回授業では「おはようございます!こんにちは!こんばんは!」と3種類のあいさつをしてからスタートしていたというエピソードも♪参加した研修生は「訪日できないのはとても残念だが、オンライン研修もとても役に立ったし、いい思い出ができた」と語ってくれました。

大阪ガス国際交流財団は、来年度も引き続き日本語研修を実施予定。
これからもDaigasグループは、東南アジアなどへの教育助成を通じて、国際交流の促進に向け活動してまいります!

2022年2月17日(木)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
公式SNSアカウント

Daigasグループトピックスfacebookページ

DaigasグループトピックスXアカウント

Daigasグループ

このページのトップへ戻る