Daigasグループトピックス

社内ニーズと外部技術のマッチングで新たな価値を生む手法とは

社内ニーズと外部技術のマッチングで新たな価値を生む手法とは

大阪ガスの『技術&グローバル』サイトから、本日ご紹介する記事は…
「オープンイノベーションで新たな価値を共創する」

社内の技術ニーズやシーズを公開し、外部から募った技術やアイデアをマッチングさせ、新たな商品やサービスの創出を目指すオープンイノベーション。
大阪ガスはエネルギー業界において、他社に先駆けてこの活動を始めました。おかげで現在では、多種多様な企業とのネットワークを築き、目に見える形で成果も出ています。

今回は、社内の活動推進者であるオープン・イノベーション室の樋口氏に、取り組みを始めることになった意外なきっかけから、活動の成果、今後の展望まで、詳しく話を聞いてきました。ぜひご覧ください。

2020年12月29日(火)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
公式SNSアカウント

Daigasグループトピックスfacebookページ

DaigasグループトピックスXアカウント

Daigasグループ

このページのトップへ戻る