いよいよクリスマス直前☆
街のあちらこちらでイルミネーションを見かけ、華やかな雰囲気に心躍りますね。
現在、大阪の街を鮮やかに彩る「大阪 光の響宴2015」が開催されています。
昨年「最も多く街路樹にイルミネーションを施した通り」としてギネス世界記録に認定された「御堂筋イルミネーション」は、今年さらに延伸! その長さなんと全長4km!
区間ごとに分かれた4色の光は、梅田から難波にかけ「春夏秋冬」を表現しており、光の道を歩きながら四季の移り変わりを感じることができるんです(*^▽^*)
その中に建つ大阪ガスの本社ビルも、イルミネーションに包まれていつもとは違う雰囲気に…。
ちなみにガスビルの建つ淀屋橋・本町区間は「夏」のエリア。テーマは「水都」なのだとか。水都大阪をイメージした清々しい青のイルミネーションがとても美しいです!
「大阪 光の響宴2015」は、2016年1月17日(日)まで開催されています!
皆さまも鮮やかな光の道を歩いてみてはいかがですか?
「大阪 光の響宴2015」のウェブサイトはこちら
※外部サイトへ移動します。