ガスコンロに付着した汚れは早めに掃除するのがポイントです。落としづらくなった汚れは台所用中性洗剤で掃除しましょう。
*ガスコンロのお掃除道具・洗剤NGリスト
■表面の変質・サビ・割れの原因になるもの
酸性・アルカリ性洗剤、シンナー、ベンジン、アルコールなど
■キズの原因になるもの
表面が硬いスポンジ、たわし、クレンザー、歯みがき粉など
やわらかいスポンジや、台所用中性洗剤などを使うようにしましょう!
*お掃除道具使い方ポイント
■スポンジや布は軽くしぼってから
しぼらずに使用して水分が残った場合は、点火不良・サビ・設置台への水分滴下などの原因になります。
■スプレー式洗剤の場合は、布やスポンジに含ませて
スプレー式洗剤を直接かけると、機器内部に洗剤が入り故障の原因になります。必ずやわらかい布やスポンジなどに含ませてからご使用ください。
掃除方法はガスコンロによって異なる部分があるため、取扱説明書をご確認のうえ、お手入れをしてください。
「掃除の時間が割けない」「ほかの汚れも気になってきた」という方は、プロのお掃除サービスを利用するのもおすすめです!
ガスコンロについてはこちら
大阪ガスマーケティング