ガスてん

Daigasグループトピックス

芸術の秋、どこに行く? “アート”を楽しむ秋の京都おでかけスポット

芸術の秋、どこに行く? “アート”を楽しむ秋の京都おでかけスポット

10月の風が心地いいこの季節。
せっかくなら、「アート」をテーマに、ちょっと大人な秋旅を楽しんでみませんか?

(1) 美術館とともに楽しめる現代アートギャラリー
・京都国立近代美術館や京都市京セラ美術館に近い文化的散策コースの一角。美術館をはしごして、多種多様なアートを楽しめます。

ギャラリー名:hakari contemporary

(2)京都の老舗おせんべい屋が作るお茶会のお道具
・喫茶スペースも併設する老舗おせんべい屋の2階にある茶道具店
・お稽古品からお茶会のお道具、オリジナルの帛紗(ふくさ)やポーチなども購入できます。

店名:田丸弥 堀川店 美術部

(3)手描友禅体験ができる染工房
・職人歴30年のプロが、自宅でもできる手描友禅の技術を指導してくれる「おうちで友禅」が、伝統産業ミュージアムで開催されています。ハンカチやトートバッグなど、日常使いできるものをデザインし、手描友禅を学べます。

工房名:染工房正茂

「関西おでかけ納税」では、地元の特産品や宿泊クーポンがもらえる自治体もあります!
関西ならではのアートな旅を楽しんでみてください。

秋におすすめなおでかけスポットや、周辺の観光スポットについて
詳しくはこちら

大阪ガスマーケティング

2025年10月8日(水)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

 テーマから記事を探す
 月別から記事を探す

公式SNSアカウント

Daigasグループトピックスfacebookページ

DaigasグループトピックスXアカウント