防犯の日ということで、改めて住まいの防犯について考えてみませんか?
今回は日ごろから意識したい防犯や、防犯を高めるリフォームについてご紹介します。
*住まいのココにご用心
「空き巣に注意」と言われても現実感がなく、油断しがちです。しかし、空き巣の手口は年々巧妙化しており、窓や玄関の防犯対策を見直し、家族や財産を守る意識が大切です。
また、外出時のわずかな不注意が空き巣に入られる隙を作ります。
*防犯性を高めるリフォーム
玄関の戸締りをしていても、心配なのが鍵のこじ開けやピッキングによる被害。
リフォームで防犯性の高い玄関ドアにするなどの対策をしておくと安心です。
また、窓の防犯対策として、ガラスを破っての侵入を防ぐため、防犯フィルムを貼る手段がありますが、より効果的なのは防犯性の高い窓へのリフォームです。
この機会に、ご自宅の安全性をどう高めるか、ご家族で話し合ってみてはいかがでしょうか。
24時間365日生活を守る
大阪ガスの「ホームセキュリティ」
詳しくはこちら
安全なおうち作りのリフォームご相談
詳しくはこちら
大阪ガスマーケティング