スマートフォンサイト コンテンツ一覧
カーボンニュートラル社会の実現には、再生可能エネルギーが不可欠です。 Daigasグループは、関西だけでなく、全国規模でこの普及に取り組んでいきます。 例えば、九州では風力発電所で作った再エネ電気で、「再エネ環境価値の地産地消」をしています。 今や全国でおよそ400もの発電事業へ参画。 再生可能エネルギーの拡大に向けて、邁進していきます! 革新を、止めるな。Daigasグループ 新CM特設サイトはこちら
2024年10月15日(火)
Daigasグループの「2050年脱炭素社会実現」に向けた挑戦
関連する記事
本日スタート!贅沢な秋のガスてん
古代の火おこし体験も!防災セミナー&クッキングを開催!
Daigasグループ 120周年 新CM公開 & 特設サイトオープン
このテーマの一覧
地元小学生が都会の屋上田んぼで稲刈り体験
わたSHIGA輝く国スポ・障スポ」の大会開・閉会式で排出されるCO2をオフセット
正しいのはどっち?クイズの日・e-メタンクイズ
9月19日は育休を考える日 男性も女性も当たり前に育児休業を取得できる世の中に
「和歌山御坊バイオマス発電所」が商業運転を開始!
公式SNSアカウント