2011年11月30日
大阪ガス株式会社
大阪ガス株式会社(社長:尾崎 裕)は、当社からの委託を受けてガス内管工事(以下、ガス工事)※1の設計見積り、施工、および集金業務を行なっている工事会社13社が、当社への工事の届出・完了報告が必要なガス工事合計7,772件の報告を行なっていなかったこと(無届けガス工事)※2を新たに確認しました。また、このうち2社が、合計1,744件のガス工事の工事費(以下、ガス工事代金)について、当社の一般ガス供給約款(以下、供給約款)に定められた見積単価と異なる金額をお客さまから受け取っていたこと※3を新たに確認しました。当社の基準に基づき試算した返金額の総額は、約1,740万円となります。 お客さまや関係者の方々には、ご迷惑およびご心配をおかけすることになりましたことを深くお詫び申し上げます。 |
||||||||||||||||||
当社は、本年10月に発生した無届けガス工事およびガス工事代金の不適正な受取り(本年10月17日および10月28日公表済み)の再発防止策の一つとして、工事会社全店に対する特別監査を、平成24年3月末までの当初の予定を可能な限り前倒しして順次実施しています。本件は、この特別監査において、現在までに新たに確認されたものであり、その内容は、別紙のとおりです。 なお、これらの工事会社が過去に行なったガス工事に起因する事故は発生していません。 |
||||||||||||||||||
当社は、今回の事態を真摯に受止め、引き続き残りの工事会社に対する特別監査を順次実施し、無届けガス工事およびガス工事代金の不適正な受取りの有無を確認するとともに、工事会社に対して、当社に対するガス工事の報告および見積単価の適正な運用を再徹底します。なお、今後の特別監査の結果については、適宜、公表いたします。 また、無届けガス工事またはガス工事代金の不適正な受取りのあった工事会社に対しては、担当者の資格を直ちに停止し、適正な運用を確保しています。今後、全容が明らかになり次第、更なる処分を含む対応について検討します。 |
||||||||||||||||||
当社は、該当するお客さまに対して、以下の対応を実施いたします。 | ||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||
お心当たりのあるお客さまにおかれましては、大変お手数ではございますが、下記のお問い合わせ先までご連絡いただきますよう、お願い申し上げます。 | ||||||||||||||||||
お客さまのお問い合わせ先 | ||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||
以上 | ||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||
▲ページトップ | ||||||||||||||||||
【別紙】 | ||||||||||||||||||
特別監査による無届けガス工事および工事費の不適正な受取りの確認状況 | ||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||
以上 |
プレスリリースの内容に関するお問い合わせや取材等のお申し込みは、リリースに記載のお問い合わせ先、またはお問い合わせフォームからお願いいたします。