2025年2月27日
大阪ガス株式会社
大阪ガス株式会社(代表取締役社長:藤原 正隆、以下「当社」)は、UAEアブダビ首長国(以下「アブダビ」)の国営石油会社ADNOC(以下「ADNOC社」)と、ルワイスプロジェクトにおいて生産される液化天然ガス(以下「LNG」)の売買契約(以下「本契約」)を締結いたしました。
ルワイスプロジェクトは、アブダビのルワイス工業都市に新設されるLNG基地(最大生産能力約960万トン/年)で生産したLNGを、日本を含む諸外国に供給する予定です。本契約の契約期間は2020年代後半から15年間で、最大約80万トン/年のLNGを受け入れます。当社がアブダビから長期でLNGを調達するのは今回が初めてとなり、当社のLNG調達の安定性向上に大きく寄与するものです。
Daigasグループは、2024年3月7日に発表した中期経営計画2026「Connecting Ambitious Dreams」において、2030年に向けて、安定供給の使命とトランジション期への貢献に取り組むとともに、カーボンニュートラルの加速に向けた基盤構築を両輪で進めていくことを公表しています。今後も、トランジション期に重要な役割を担うエネルギーとして、天然ガスの安定調達・開発・供給に取組み、低・脱炭素化に貢献します。
【本契約の概要】 | |
(1)売主 : | ADNOC社 |
(2)買主 : | 当社・ Osaka Gas Energy Supply and Trading Pte. Ltd. |
(3)契約期間: | 2020年代後半から15年間 |
(4)契約数量: | 年間最大約80万トン |
(5)受渡条件: | DES(揚地渡し)*1 *1 売主が輸送船を手配し、揚地まで輸送 |
【プロジェクトの概要】 | |
所在地 : | アブダビ ルワイス工業都市 |
株主 : | ADNOC 60%、三井物産子会社 10%、BP子会社 10%、Shell子会社 10%、TotalEnergies子会社 10% |
基地概要 : | 液化設備2系列、LNGタンク2基、LNG出荷桟橋1基。 |
生産規模 : | 960万トン/年 |
以上