
		
		
		
			
			
			
				
  			 	
  			 	
  			 		
  			 		
  			 		
    					
       			 		
             	 		2024年11月26日
        				
        				
    			 		
    			 	
					
  			
			
		
		
		
		
			大阪ガス株式会社
   大阪ガス株式会社(代表取締役社長:藤原 正隆、以下「大阪ガス」)が株式会社エネウィル(以下「エネウィル」)、丸紅クリーンパワー株式会社(以下「丸紅クリーンパワー」)と共同で開発を進めてきた愛知田原バイオマス発電所(以下「本発電所」)が、本日、商業運転を開始しました。
    本発電所の運転開始により、Daigasグループが出資する稼働済みバイオマス専焼発電所は計6ヶ所となり、合計の発電容量は30万kWを超えました。
   本発電所は愛知県田原市の臨海工業地域に位置し、燃料に木質ペレットを用いる発電容量約7.5万kWのバイオマス専焼発電所です。本発電所の建設および運営を担う愛知田原バイオマス発電合同会社には、エネウィルが37.5%、丸紅クリーンパワーが37.5%、大阪ガスが25%の出資をしています。
    なお、本発電所の運営にあたっては大阪ガス100%子会社のDaigasガスアンドパワーソリューション株式会社がオーナーズエンジニアリング*1業務を行います。
Daigasグループは2050年のカーボンニュートラル実現に向け、2030年度までに自社開発や保有に加えて、他社からの調達も含めて、国内外で500万kW*2の再生可能エネルギー(以下「再エネ」)電源の普及に貢献することを目指しており、現時点で約320万kWです。今後も、再エネの電源開発及び再エネ電気の供給を通じて、低・脱炭素社会の実現に貢献してまいります。
| *1 | 事業者に技術的な支援を行うもの | 
| *2 | 建設中や既に意思決定済みの案件及びFIT制度の適用電源を含む | 
【愛知田原バイオマス発電所の写真】

【愛知田原バイオマス発電所の概要】

【愛知田原バイオマス発電所の位置図】






以上