特別口座で管理されている株式を譲渡する場合は、特別口座と同一の名義で開設されている証券会社等の口座管理機関の一般口座に振り替える必要があります。将来の株式譲渡をスムーズに行えるように、あらかじめ特別口座から一般口座に振り替えられることをお勧めします。手続きの詳細については、三井住友信託銀行証券代行部(0120-782-031)にお問い合わせください。
(1) | 銀行預貯金口座への振込 |
(2) | 「登録配当金受領口座方式」での受け取り(株主さまが保有する全ての銘柄の配当金を、株主さまが指定する一つの預貯金口座で受け取る方法) |
※ | (1)および(2)の振込口座に、ゆうちょ銀行の口座をご指定いただけます。 |
※ | 特別口座の株主さまについては、「株式数比例配分方式」(株主さまの株式を管理する証券会社等の口座管理機関ごとに、株式数に応じて配当金を受け取る方法)をご利用いただくことはできません。「株式数比例配分方式」をご利用する場合には、事前に特別口座の株式を証券会社の口座に振替える必要があります。手続きの詳細については、三井住友信託銀行証券代行部(0120-782-031)にお問い合わせください。 |
三井住友信託銀行のホームページの変更届をダウンロードして必要事項をご記入いただき、下記宛(株主名簿管理人の郵便物送付先)にご送付ください。
もしくは、三井住友信託銀行の全国本支店でもお受けしております。
手続きの詳細については、三井住友信託銀行証券代行部(0120-782-031)にお問い合わせください。
証券取引所での株式の売買単位は単元株式数(100株)とされており、単元未満株式はお取引できません。そこで、単元未満株式の買取請求制度および単元未満株式の買増請求制度をご案内します。いずれも手数料は無料です。
手続きの詳細については、三井住友信託銀行証券代行部(0120-782-031)にお問い合わせください。
株主さまが単元未満株式を当社に対して時価で売り渡す制度です。
(例)50株保有の株主さまが、その50株を当社に時価で売却し、代金を受け取る。
証券取引所での売却が可能となるように、株主さまが単元未満株式を一単元の株式(100株)にするために必要な株式を、当社から株主さまに時価で売り渡す制度です。
(例)50株保有の株主さまが、50株を当社から購入し、100株にする。
東京都千代田区丸の内一丁目4番1号
三井住友信託銀行株式会社
大阪市中央区北浜四丁目5番33号
三井住友信託銀行株式会社 証券代行部
〒168-0063
東京都杉並区和泉二丁目8番4号
三井住友信託銀行株式会社 証券代行部
(電話照会先)フリーダイヤル 0120-782-031(受付時間:平日9:00〜17:00)