このページの本文へ移動します。
企業情報
ご家庭のお客さま
業務用・産業用のお客さま
お問い合わせ
English
×
企業情報TOP
企業/グループについて
DaigasグループTOP
大阪ガス(株)について
会社概要
所在地一覧
再生可能エネルギーの取り組み
お客さま満足向上を目指して
株式・株主情報
資材購買
ガス小売業者等向けサービス
次世代法及び女性活躍推進法への取り組み
役員
都市ガスの性状
安全対策
社会貢献
技術開発
サステナビリティ
IR情報
採用情報
プレスリリース
Daigasグループのプレスリリース
大阪ガス(株)のプレスリリース
総合TOP
>
企業情報
>
大阪ガス国際交流財団
>
トピックス
>
東ティモール国立大学 工学部生への奨学金贈呈式を実施しました。
財団概要
役員
定款
事業内容
事業計画
事業実績
財務諸表
OGFICE'S GRANT
TOPICS
RESEARCH GRANT REPORTS
CONTACT US
トピックス詳細
東ティモール国立大学 工学部生への奨学金贈呈式を実施しました。
2017.05.30
大阪ガス国際交流財団は国際協力機構(JICA)と連携し、2012年度より東ティモール共和国への産業人材育成事業を行っています。その取り組みの一つとして、5月2〜5日、東ティモール国立大学を訪問、工学部生30名への奨学金を贈呈、関係者との意見交換を行いました。
前年の奨学生からは「卒業研究の費用は個人負担なので、奨学金は大変役立ち、モチベーションも上がった。奨学金が人生を豊かにしてくれた。」
また、在東ティモール日本大使館では、「日本と東ティモールの交流や相互理解がより促進されることを期待している。この活動を永く続けてほしい」とのお声もいただきました。
大阪ガス国際交流財団は、これからも東ティモールの発展に貢献するとともに、東南アジア天然ガス産出国との国際交流に取り組みます。
1.奨学金贈呈式(2017年5月3日AM)
OGFICE奨学金贈呈式。会場にて理事長挨拶。
奨学生一人ひとりに贈呈書を渡し、握手。
UNTL学長と懇談
奨学生30名と記念撮影
2.2017年度計画の意見交換
UNTL Hela Campusにて(5月3日PM)
UNTL本部にて(5月2日PM)