ガス科学館に関して、よくお寄せいただく
ご質問を
カテゴリーごとにまとめています。
- 予約はいつまで受け付けていますか?
- 団体見学は見学日の7営業日前まで、個人見学会は3営業日前まで受け付けています。
それ以降でのご予約はお電話にてお問い合わせください。
- ウェブサイトで予約した見学日時や人数を変更できますか?
- はい、お電話にてご連絡ください。
- 団体見学の下見はできますか?
- はい、原則平日の15:30以降で受け付けております。お電話にてお申し込みください。(※休館日を除く)
- 平日に120名を超える人数で予約はできますか?
- 一部エリアで、立ち見や簡易椅子でのご見学となりますが、140名までならご予約可能です。
予約サイトより予約状況をご確認頂き、3班でご予約ください。
141名以上の場合は、午前と午後や複数日に分けてご予約願います。
- 平日に14名以下の人数で予約はできますか?
- 見学日の1週間前の時点で空きがあれば、ご予約可能となり、お電話にてご予約願います。
- 土曜日に14名を超える人数で予約はできますか?
- 30名以下であれば、ご予約可能です。
31名以上の場合、マイク設備が整っている大型バス、もしくはマイクロバスにてご来館いただけるのであれば、ご予約可能です。
その場合は、お越しいただいたバスにて工場見学を行います。
ただし、自家用車やタクシーでご来館される場合は、当館の見学バスの定員上、お受けできかねます。
- 雨天の場合のみ見学をしたいのですが、どのように予約すれば良いですか?
- 見学日の1週間前からご予約可能となり、お電話にてご予約願います。
- 同時に複数日の仮予約はできますか?
- 2日間までご予約可能です。
ただし、お申込み日から1か月以内に日程を確定していただき、当館までお電話にてご連絡をお願いいたします。
- 休館日はありますか?
- 第1・第3・5土曜日と、日曜日、祝日、お盆及び年末年始が休館日となっています。(特別に定める臨時休館日あり)
また、悪天候や交通事情により、やむを得ず急遽休館させていただく場合があります。
その場合はホームページのトップ画面でお知らせいたします。
- 写真撮影はできますか?
- ガス科学館内は撮影可能です。しかし、バスでの工場見学の際は、カメラやスマホ等での写真撮影、ビデオ撮影、録音はできません。
- ペット同伴は可能ですか?
- ペットを連れてのご来場はご遠慮いただいております。 ただし、補助犬(盲導犬、介助犬、聴導犬)はこの限りではありません。
- 外国語には対応していますか?
- 一部英語音声でのご案内は可能ですが、通常の見学内容とは異なります。
希望される場合は、お電話にてお問い合わせください。
- 自然災害が発生したときはどうなりますか?
- 台風や地震等の自然災害に限らず、公共機関の計画運休、近隣施設での事故や交通の混乱等の理由により、開館が難しいと判断した場合は、急遽休館にさせていただく場合がございます。
その場合は、当館より代表者さまの緊急連絡先へお電話させていただきますが、何らかの理由によりご連絡できない可能性もございますので、当館ホームページのお知らせ欄も合わせてご確認ください。
なお、臨時休館等で発生したバスのキャンセル料等は、当館では一切負担いたしかねますので、予めご了承ください。
- 貸出用の車椅子はありますか?
- 貸出用に2台ご用意していますので、ご予約時にお声がけください。
- 工場見学はバスに乗るとのことですが、車椅子のまま乗降できますか?
- 当館でご用意できる見学バスには、車いすのまま乗降可能なものはございません。あらかじめご了承ください。
- 多機能トイレはありますか?
- ございます(車いす対応、ベビーキーパー、乳幼児用おむつ交換台、オストメイト設備あり)
- 授乳室はありますか?
- ございます。お気軽にお申し付けください。
- 駐輪場はありますか?
- ございませんが、お停めいただくスペースはありますので、ご予約時にお申し付けください。
- 見学後、タクシーを呼んでいただくことは可能ですか?
- はい、可能です。館員までお申し付けください。
- 自動販売機はありますか?
- 施設内に自動販売機や売店はありませんので、お飲み物はご持参頂くようお願いいたします。
- 土曜日にランチホールを利用できますか?
- 平日のみの利用となります。
- 館内にゴミ箱はありますか?
- ゴミ箱はございません。恐れ入りますが、ゴミは全てお持ち帰りください。
- 喫煙できる場所はありますか?
- 全面禁煙となっております。