このページの本文へ移動します。

「浴室暖房乾燥機」の自主的な点検・部品交換作業の追加実施について(お詫びとお願い)

印刷する

2006年8月24日
大阪ガス株式会社

大阪ガス株式会社(社長:芝野博文)は、本年6月22日に公表 ※1を行った株式会社ハーマンプロ(社長:西端雄二)製「浴室暖房乾燥機」の一部の機種を対象とした自主的な点検・部品(中継線)交換作業について、順次、巡回を進めています。こうした中、本年8月12日、当社が7月26日に部品交換作業を実施した大阪府下の集合住宅におきまして、浴室火災が1件発生いたしましたため、原因が判明するまでの期間、お客さまに当該機種のご使用を控えていただくよう8月18日にお願いいたしました。 ※2
火災の原因につきましては現在も明確になっておりませんが、お客さまに早期に、安心して機器のご使用を再開していただくため、当社およびハーマンプロにより当該機器からの発熱・発火の全ての可能性について検証しました。
その結果、ご使用を控えていただくようお願いをした対象3機種のうち1機種(161−5501型)について、電装基板内の一部部品の性能のばらつきにより、電界効果型トランジスタ ※3が過熱する可能性のあることが確認されました。基板本体は過熱した状態でも発火に至らないことは確認されていますが、これまで実施している中継線の交換作業において電装基板の脱着を行なった際、別の100V配線が過熱した部分に接触する可能性があり、その場合は100V配線の被覆が溶融し、絶縁機能が低下することで、芯線間でショートし、ごくまれに発熱・発火する可能性がないとは言えないことが判明しました。
これを受けて、161−5501型につきましては、現在実施しております中継線の交換作業に追加し、機器本体内の電装基板ならびに100V配線の状態について点検を実施するとともに、100V配線にはガラス繊維製の保護チューブを装着いたします。また、電装基板につきましても、過熱防止対策を施したものに交換いたします。
お客さまにつきましては、ご不便、ご迷惑をおかけしますことを深くお詫び申し上げますとともに、何卒ご理解ご協力を賜りますようお願い申し上げます。
※1. 平成18年6月22日の公表件名「浴室暖房乾燥機の自主的な点検および部品交換作業の実施について(お詫びとお願い)」
https://www.osakagas.co.jp/anzen/product_safety/1772751_30852.html
※2. 平成18年8月18日の公表件名「浴室暖房乾燥機のご使用に関するお願い」
https://www.osakagas.co.jp/anzen/product_safety/1772752_30852.html
※3. 電装基板内の部品で、電気の流れを制御するためのもの。
1.追加作業の内容(161−5501型)
(1) 電装基板内の100V配線の状態を点検するとともに、100V配線をガラス繊維チューブで保護した上で、電界効果型トランジスタに接触しないよう固定します。
(2) 電装基板につきましては、現在生産中であることから、製品が整い次第、後日改めて交換作業を実施させていただきます。
2.お客さまへのお願い
(1) すでに中継線を交換させていただいたお客さま
<161−5501型をご使用のお客さま>
電装基板内100V配線の点検・保護を追加で実施させていただきます。また、電装基板につきましては、製品が整い次第、後日改めて交換させていただきます。ご迷惑をおかけいたしますが、配線の点検・保護が完了するまでの期間、ご使用を控えていただきますようお願い申し上げます。
<161−5510型、161−5511型をご使用のお客さま>
ご使用をお控えいただくようお願いしておりましたが、対策は完了しておりますので、通常通りご使用いただけます。
(2) まだ中継線を交換させていただけていないお客さま
<161−5501型をご使用のお客さま>
中継線の交換時に100V配線の保護もあわせて実施させていただきます。また、電装基板につきましては、製品が整い次第、後日改めて交換させていただきます。ご迷惑をおかけいたしますが、中継線の交換および配線の保護が完了するまでの期間、ご使用を控えていただきますようお願い申し上げます。
<161−5510型、161−5511型をご使用のお客さま>
引き続き中継線の交換を実施させていただきます。ご迷惑をおかけいたしますが、中継線の交換が完了するまでの期間、ご使用を控えていただきますようお願い申し上げます。
3. 中継線交換対象機種の型式および台数(8月23日現在)
型式 中継線交換済台数 未交換台数 合計
161−5501型 27,216台 24,878台 52,094台
161−5510型 4,637台 5,767台 10,404台
161−5511型 7,591台 12,256台 19,847台
合計 39,444台 42,901台 82,345台
4. お客さまへのお知らせ
8月25日(金)付け主要新聞朝刊に告知広告を掲載するとともに、フリーダイヤルを引き続き設置します。また、設置が確認できているお客さまにはダイレクトメールを発送いたします。
5. お客さまのお問い合わせ先
(1) フリーダイヤル 0120−00−7573
(2) 受付時間 月〜土
日・祝日
午前9時〜午後7時まで
午前9時〜午後5時まで

●追加の情報は こちら

本文はここで終了です。本文先頭に戻ります。

このページのトップへ戻る