このページの本文へ移動します。

プレスリリース

脱炭素社会に向けたアンモニア燃料用小型エンジンシステムの技術開発・実証について

PDFで見る 

2021年7月16日
大阪ガス株式会社

 大阪ガス株式会社(代表取締役社長:藤原正隆)は、株式会社豊田自動織機(以下「豊田自動織機」)と共同で2021年4月に採択された環境省の委託事業(以下「本事業」)*1のもと、アンモニア燃料用小型エンジンシステムの技術開発*2および実証を開始しました。
 当社は、コージェネレーション*3やGHP*4向けのガスエンジン開発を通じ、エンジン燃焼のコア技術を蓄積してきました。本技術を活用し、脱炭素化社会の実現に貢献する一つの方法として、アンモニアを燃料としたエンジンの技術開発にも取り組みます。

 アンモニアは、燃焼してもCO2を発生しないこと、貯蔵や輸送などで既存インフラ技術を活用できることから、化石燃料の代替として注目されています。一方で、アンモニアをエンジンの燃料として使用するには燃焼性が低いなどの課題があり、アンモニア燃料単体で利用可能な小型エンジンシステムの実用例はありません。

 本事業では、2021年度と22年度において、アンモニアエンジンの要素技術の確立、エンジンシステムの性能実証および実機搭載による運転実証に取り組み、世界で初めてとなるアンモニア燃料単体で利用可能な小型エンジンシステムの実現を目指します。
 なお、本事業において当社は、コージェネレーションなどへの適用も視野に、ガス事業を通じて蓄積したエンジン燃焼のコア技術を活用し、アンモニアエンジンの熱効率改善、実機への搭載も含めたエンジンシステムの評価や解析を行います。

 Daigasグループは、2021年1月に発表した「カーボンニュートラルビジョン」のもと、今後も脱炭素社会に貢献する技術・サービスの開発に取り組み、気候変動をはじめとする社会課題の解決に努め、暮らしとビジネスの“さらなる進化”のお役に立つ企業グループを目指してまいります。

*1 「令和3年度 CO2 排出削減対策強化誘導型技術開発・実証事業(一次公募)」に対し「各種産業活動における脱炭素に向けたアンモニアを燃料とする小型内燃機関利用技術開発」で応募し、採択
Webページはこちら別ウインドウで開く
*2 アンモニア燃料用小型エンジンシステムの技術開発情報はこちら
Webページはこちら別ウインドウで開く
*3 熱源より電力と熱を生産し供給するシステムの総称であり、エネファームなどが挙げられる
*4 ガスエンジンでコンプレッサーを駆動し、高効率の冷暖房を実現する空調システム

1.委託事業の概要について

委託事業の概要について

2.アンモニア燃料用小型エンジンシステムについて

 燃焼性の低いアンモニアの一部をシステム内で水素に改質することにより、安定した燃焼を実現するエンジンシステムを開発、実証します。

アンモニア燃料用小型エンジンシステムについて

Daigasグループの技術開発情報はこちら。
エネルギー事業で培った技術を深化・拡大させ、幅広い分野で活躍しています。

以上

  • 記事をシェアする
  • Facebook
  • X
  • LINE

Daigasグループの「2050年脱炭素社会実現」に向けた挑戦
Daigasグループカーボンニュートラル 特設サイトはこちら

本文はここで終了です。本文先頭に戻ります。

お問い合わせ

プレスリリースの内容に関するお問い合わせや取材等のお申し込みは、リリースに記載のお問い合わせ先、またはお問い合わせフォームからお願いいたします。

RSSについて

購読する