2020年9月30日
大阪ガス株式会社
大阪ガスマーケティング株式会社
大阪ガス株式会社(社長:本荘武宏、以下「大阪ガス」)と大阪ガスの100%子会社の大阪ガスマーケティング株式会社(社長:中村剛、以下「OGM」)は、当社が提供する「住ミカタ・サービス」のメニューにパソコン・IoT機器のトラブル対応を行うサービスを新たに追加し、2020年10月からサービス提供を開始します。また、2020年9月28日に住ミカタ会員数※1が40万人を突破しました。
2016年4月からスタートした「住ミカタ・サービス」はガス機器や住まいの設備のトラブルに地域密着でスピーディに対応する技術力を活用し、水まわり修理やエアコン修理、ハウスクリーニングなど、住まい全般の設備に関するお困りごとにワンストップで対応するサービスです。2017年4月からは、月々の定額料金をお支払いいただくことで、「住まいのトラブルの駆けつけサービス※2」と「暮らしの応援サービス※3」を提供する「住ミカタ・プラス」を開始しました。
昨今ご自宅での在宅勤務や動画視聴など、パソコンなどを利用する機会が増えており、それに伴い、パソコンの故障や周辺機器・IoT機器のトラブルも増えています。今回のサービスでは、そういったお困りごとにすばやく対応します※4。また、住ミカタ会員のお客さまには修理費用を10%割引※5で提供します。
「住ミカタ・サービス」は当社グループの強みを活かした幅広い対応力で着実に会員数を伸ばしています。2020年6月には株式会社ダスキンと連携し、家事代行や庭木のお手入れなどのサービス提供を開始しました。日本PCサービス株式会社との連携により、パソコンのトラブルにも対応するなど、今後も大阪ガスサービスチェーンや様々なアライアンスパートナーとの連携を通じて、幅広いお客さまのお困りごとに対応します。
当社は、今後もお客さまの暮らしとビジネスの“さらなる進化”のお役に立つ企業グループを目指してまいります。
※1 | 月額プラン「住ミカタ・プラス」、「住ミカタ・保証パック(スタイルプランS含む)」契約者さま | |
※2 | お客さま宅のさまざまなトラブルに駆けつけ、出張および一次対応を無料で行うサービスです。一次対応の範囲はお客さま宅に訪問し、故障の診断および簡易手直しまでとなります。修理が必要な場合は、修理見積りのご提出まで実施いたします。修理対応は有料となり、 お客さまのご要望に応じて実施いたします。 | |
※3 | お客さまの「生活」、「健康」、「省エネ」に関する、日々の暮らしをサポートするサービスです。水まわりや床下のチェック、お手入れサービス、(株)ダスキンによる家事代行や庭木剪定、看護師や保健師などによる健康・介護に関するご相談、各ご家庭のエネルギー利用状況に合わせて省エネに役立つレポートを提供するサイト「知っとく!エネくらべ」などをご利用いただけます。「知っとく!エネくらべ」のご利用には大阪ガスの会員専用サイト「マイ大阪ガス」の本会員登録が必要となります。 | |
※4 | パソコンの訪問出張修理サービスは日本PCサービス(株)が行います。当日訪問のご希望については、当日21時までの電話受付分となります。非常時等にはやむを得ず受付時間を変更する場合があります。 | |
※5 | 部品代を除く合計金額から10%割引となります。 |
※ | 新型コロナウィルス感染拡大防止対策として当面受付時間を 平日9:00~19:00 日・祝 9:00~17:00に短縮しています。 |
※ | 非常時等にはやむを得ず受付時間を変更する場合があります。 詳しくは当社のホームページをご確認ください。 |
以上
プレスリリースの内容に関するお問い合わせや取材等のお申し込みは、リリースに記載のお問い合わせ先、またはお問い合わせフォームからお願いいたします。