このページの本文へ移動します。

  • TOP
  • 野球部
  • 陸上競技部
2025都市対抗野球大会
次回試合

2025年09月01日(月) 14:00〜
vs 信越硬式野球クラブ
(会場:東京ドーム)

監督インタビュー

注目選手紹介

補強選手の紹介

結果速報

硬式野球部トップページ

昨年度大会情報

注目選手紹介

大宮 隆寛 (おおみや たかひろ) 投手
大宮投手

頼れるエース、東京ドームでの躍動に期待

都市対抗予選で力投を見せた大宮投手。ケガからの復帰を果たし、気迫あふれる投球でチームを本選出場に導いた彼に、大会へ向けて現在の調整状況や意気込みを聞きました。

――― 都市対抗予選では、チームを鼓舞する力投が印象的でした

チームを勝たせようというより、とにかく勝ちたい、代表権を掴みたい、その一心で投げていました。昨年の予選敗退が決まった試合で、途中降板して勝てなかった悔しさがずっと残っていましたし、僕を主軸で使ってもらっていたのに、大事な場面で勝ち切れない試合が多かったので、今年こそは、という思いが強かったですね。
一戦一戦が本当に必死でした。余裕なんて全然なかったです。第4代表に決まった時、ようやくホッとしました。

――― 京都大会前にケガをして、2カ月半実戦から遠ざかっていました

大宮投手

予選の開幕時には、ようやくベンチ入りできるくらいには回復していましたが、正直、まだ投げられる状態ではなかったです。初戦に負けて予選の日程が後ろへずれたので、なんとか間に合わせようと思いました。
ぶっつけ本番での登板でしたので、スタミナ面の不安はありましたが、任された役割をやり切るしかないという気持ちでした。
今はケガの影響は全くありません。今年は予選から本選まで約2カ月もあるので、一から体を作り直せますので、その点はよかったです

――― ところで、ご自身のピッチングの持ち味はどういうところでしょうか

一番は気迫で相手を圧倒するところです。自分が投げる以上、最後まで投げて勝つんだという強い気持ちでマウンドに立っています。球速はありませんが、気持ちの乗ったストレートは武器ですね。
2年前の日本選手権はチームとしては嬉しい優勝でしたが、自分はもっとやれたという悔しさもあって。「まずはチームの一番手になる」と決めて、日々取り組んできました。そういう負けず嫌いなところも、僕の持ち味かもしれません。

――― 都市対抗へ向けての調整は順調ですか

今は連日、オープン戦をこなしています。7月下旬の関東遠征では、昨年の覇者である三菱重工East戦に登板し、今の自分がどこまで通用するのか、マウンド上での自分の心持ちも含めて確かめることができました。
いつもなら打ち取れているボールをファウルされたり、空振りが取れなかったりといった課題が見つかりました。本選では、このような高いレベルの相手ばかりですから、実力の高さを肌で感じられたのは収穫でした。

大宮投手

――― 大会へ向けての意気込みを聞かせて下さい

大宮投手

3年ぶりの出場に、皆さまから多くの喜びの声をいただき、改めて、野球部が応援されているのを感じました。3年分の期待に応えられるよう全力を尽くしチームの勝利に貢献できるようがんばります。