生年月日 | 1998年6月9日 | 投打 | 右投左打 |
---|---|---|---|
身長・体重 | 186cm・97kg | 出身地 | 大阪府 |
出身校 | 立教大学 |

――― これまでの公式戦でのご自身の結果をどう見ていますか
打率や出塁率については思った以上のものを残せていると思いますが、僕自身に求められているのは、長打力だと思うので、その点では物足りなさを感じています。ホームランもまだ打てていませんし。
――― 学生時代にはホームラン王という実績を以てしても、思うように打てないものですか
ピッチャーのコントロールが良いですから、対策を立てて打席に立たないと、これまで培ってきたモノまで壊されそうな気がするので、全く油断できません。どんな対策を立てているか、ですか? 具体的なことはここでは明かしません(笑)
――― 狙うは大阪ガスの四番ですか
まだ打順のことを考える余裕はありません。四番には末包さんがドンと座っていますし。だた、大量得点を狙える打線の一人ではいたいと思っています。
相手ピッチャーだって、いくらコントロールが良いといっても、完璧ではないはず。ボール一つ甘く入ってきたところを逃さずヒットできるバッターになりたいですし、たとえ際どいコースをバットの芯でとらえられなかったとしても、何とかヒットにできるバッターになりたいです。そこまで追求しないと、社会人野球では生き残れないと思っています。
――― 大阪ガス硬式野球部の雰囲気はいかがですか

(撮影のためにマスクを外しています)
活気が溢れていて、レベルの高いチームだと感じています。その中で、先輩方が、新人選手がやりやすい雰囲気づくりをしてくださっているので、毎日、気持ち良く練習させていただいています。
先輩方からいろんなことを教えていただきますね。「●●という意識から、そう取り組んでいるのか」と尋ねると「違う。〇〇だからこう取り組んでいる」と全く違う答えが返ってきます。今までの僕にはなかった考え方が多く、そのギャップが非常に勉強になっています。
――― 日本選手権大会への抱負を聞かせてください
前大会優勝チームということで、どの対戦相手も強い気持ちで臨んでくるでしょうから、それを上回る気持ちで戦っていきます。新人ですから、怖いものなしでぶつかっていきたいと思います!