このページの本文へ移動します。

プレスリリース

「コージェネ大賞2018」理事長賞(産業用部門)の受賞について

PDFで見る 

2019年2月8日
新日鉄住金エンジニアリング株式会社
大阪ガス株式会社

 新日鉄住金エンジニアリング株式会社(代表取締役社長:藤原 真一、本社:東京都品川区、以下「NSENGI」)と、大阪ガス株式会社(代表取締役社長:本荘 武宏、本社:大阪市中央区、以下「OG」)が共同出資する(※1)タイ王国現地法人 NS-OG Energy Solutions (Thailand) Ltd.(社長:竹井 豪、以下「NSET」)は、NSENGI及びLuckytex (Thailand) Public Company Limited(東レ・グループのタイ現地法人、織布製造)とともに、このたび一般財団法人コージェネレーション・エネルギー高度利用センター(以下「コージェネ財団」)より『タイにおけるオンサイトエネルギー供給によるコージェネの導入と高効率安定操業の実現 ~Luckytex (Thailand) Public Company Limited Mill No.2工場への導入事例~』について「コージェネ大賞 2018」(※2)の産業用部門「理事長賞」を受賞いたしました。

 本件設備について評価を頂いた点は以下の通りです。

    タイにおいて、設備計画・保有・建設・操業・保守・燃料ガス調達などをワンストップで行うオンサイトエネルギー供給方式でコージェネ設備を導入
    2017年度 一次エネルギー削減率25%を達成
    遠隔監視システムを活用して、NSETバンコク本社と日本のNSENGI専門スタッフが操業をサポートし、操業管理技術が未熟でコージェネ設備の安定操業が困難な東南アジアにおいて、稼働率99%を超える安定稼働を実現
    頻発する停電や瞬時電圧低下へのBCP(事業継続計画)対応(系統電力異常時に工場の全負荷をコージェネ設備の自立運転に移行することで工場生産への影響を回避、年30回程度実施)


 本件コージェネ設備は、7 MW級ガスタービンとNSENGI独自の高効率廃熱回収ボイラーを主要機器とする総合効率90%超の高効率コージェネレーションシステムです。NSETはタイにおいて本件を含め既に4件のコージェネ設備を運営しており、今回高く評価を受けた操業管理技術を生かして、環境性・経済性に優れたエネルギーソリューションを提供することで、引き続き低炭素社会の実現に向けた顧客企業の取り組みを支えるとともに、タイの持続可能な発展に貢献してまいります。


※1: OGが、100%子会社の「Osaka Gas Singapore Pte. Ltd.」(社長:米田哲二)を通して出資。
   
※2: コージェネ大賞とは、コージェネ財団により2012年に創設され新規・先導性、新規技術、省エネルギー性などにおいて優れたコージェネレーションシステムを表彰することにより、コージェネの有用性の社会的認知を図ると共に、より優れたコージェネの普及促進につなげる事を目的とした表彰制度で、今回で7回目の表彰となります。民生用部門・産業用部門・技術開発部門があり各部門において理事長賞・優秀賞・特別賞が表彰されます。


表彰状授与式の写真
【表彰状授与式の写真】

以上

ページトップ

本文はここで終了です。本文先頭に戻ります。

お問い合わせ

プレスリリースの内容に関するお問い合わせや取材等のお申し込みは、リリースに記載のお問い合わせ先、またはお問い合わせフォームからお願いいたします。

RSSについて

購読する