2018年8月20日
大阪ガス株式会社
大阪ガス株式会社(社長:本荘 武宏、以下「大阪ガス」)のショールーム「hu+gMUSEUM(以下「ハグミュージアム」)」の来場者数が、8月19日に累計100万人を突破し、100万人目のお客さまへ記念品を贈呈するセレモニーを実施しました。 | ||||||||
![]() |
||||||||
セレモニーには大阪ガスキャラクター「えねまる」も参加し、100万人突破を祝福しました | ||||||||
ハグミュージアムは、「食と住まいの情報発信拠点」として2015年1月にオープンしました。最新のガス機器・リフォームの展示や大阪ガスの電気のご提案はもちろん、食と住まいに関する様々な情報発信を行っています。 最大100人が同時に調理できる日本最大級の「キッチンスタジオ」では、料理教室や食に関わるイベントを多数開催しています。「業務用厨房コーナー」では、日本最大規模の展示スペースに62社・約290のアイテムを取り揃えており、プロの料理人の方々に最新の厨房機器を体感いただけます。コンセプトハウス「スマートハグハウス」では、家庭用燃料電池「エネファーム」などによる最適なエネルギー利用や、省エネで快適な未来の暮らしを提案しています。 これらの施設や展示が人気を博し、当初の予想を上回る多くのお客さまにご来場いただいたことで、オープンから3年7か月で累計来館者数100万人を突破することができました。 |
||||||||
ハグミュージアムでは10月6日(土)から8日(祝)に「100万人突破記念 大感謝祭」を開催する予定です。「HUGっと!プリキュアショー」など楽しいイベントを開催しますので、ぜひご来館ください。 | ||||||||
大阪ガスは今後もハグミュージアムにおいて「ガスがあるから実現できる豊かな暮らし」をご提案し、お客さまの暮らしとビジネスの“さらなる進化”のお役に立てるよう、努めてまいります。 | ||||||||
以上 | ||||||||
▲ページトップ | ||||||||
(別紙) | ||||||||
(1)ハグミュージアムの概要 | ||||||||
|
||||||||
(2)10月6日(土)~8日(祝)の「100万人突破記念 大感謝祭」について | ||||||||
|
||||||||
ハグミュージアムホームページ https://www.osakagas.co.jp/company/efforts/hugmuseum/index.html?_ga=2.3290035.2097925413.1534729274-955128926.1427440807 ![]() |
プレスリリースの内容に関するお問い合わせや取材等のお申し込みは、リリースに記載のお問い合わせ先、またはお問い合わせフォームからお願いいたします。