2021年6月30日
堺市
大阪ガス株式会社
西日本電信電話株式会社
堺市(市長:永藤 英機)、大阪ガス株式会社(代表取締役社長:藤原 正隆、以下、大阪ガス)、西日本電信電話株式会社 大阪支店(大阪支店長:小川 成子、以下、NTT西日本)の3者は共同で、埋設物調査申請・施工協議等のWEB受付トライアルを2021年7月から実施します。
1.背景
道路には水道管やガス管、通信管等、多くのインフラ設備が埋設されており、掘削等を行う施工者は埋設物に危害を与えないよう、インフラ事業者それぞれに対し、埋設物調査や施工協議等の申請をする必要があります。現在は施工者が各インフラ事業者の窓口を直接訪問し、申請書類の提出や工事内容の説明を行っていますが、with/afterコロナにおける非接触業務の拡大や、施工者の負担軽減、各インフラ事業者の業務効率化の観点から、DX化(デジタルトランスフォーメーション化)が求められています。
2.トライアル概要
堺市、大阪ガス、NTT西日本の3者は、NTT西日本が提供するWEB受付システム(以下、本システム)を活用した埋設物調査申請・施工協議等の共同受付を実施し、3者間で効果検証を行います。
本システムを活用することで、施工者は各者を訪問することなく3者同時に申請ができるほか、埋設物の影響有無等の回答を本システム上で受領することができるため、接触機会の低減や申請業務における負担軽減が期待できます。また、本システムから工事内容、施工場所などの情報を確認することができるため、3者の受付業務の効率化も期待できます。
4.トライアル実施期間(予定)
2021年7月5日~2021年9月30日
5.今後の展開
本トライアルの効果検証結果に基づき、with/afterコロナにおける非接触業務の拡大や、施工者の負担軽減、各インフラ事業者の業務効率化に資するDX化を推進してまいります。
また、3者は今後も安心安全な社会インフラの実現に向けて、ICTを活用した様々な取り組みを協働で実施してまいります。
プレスリリースの内容に関するお問い合わせや取材等のお申し込みは、リリースに記載のお問い合わせ先、またはお問い合わせフォームからお願いいたします。