結果
| 優勝 | 住友電工 | 3時間54分54秒 | 大会新記録 |
|---|---|---|---|
| 2位 | SGホールディングスグループ | 3時間55分54秒 | |
| 3位 | 大阪ガス | 3時間56分42秒 | |
| 4位 | 大塚製薬 | 3時間58分32秒 | |
| 5位 | 大阪府警 | 4時間00分37秒 | |
| 6位 | NTT西日本 | 4時間01分07秒 |
| 区間 | 距離 | 氏名 | 記録 | 区間順位 | 通過順位 | 備考 |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1区 | 12.6㎞ | 園木 大斗 | 38分33秒 | 5位 | 5位 | |
| 2区 | 7.68㎞ | 中村 友哉 | 22分45秒 | 3位 | 3位 | |
| 3区 | 10.87㎞ | 山中 博生 | 30分39秒 | 5位 | 4位 | |
| 4区 | 9.5㎞ | 坂東 剛 | 26分54秒 | 2位 | 2位 | |
| 5区 | 16.0㎞ | 西 研人 | 46分45秒 | 区間賞 | 2位 | 区間新記録 |
| 6区 | 11.0㎞ | 堀畑 佳吾 | 33分09秒 | 3位 | 2位 | |
| 7区 | 12.8㎞ | 目片 将大 | 37分57秒 | 4位 | 3位 |
関西実業団駅伝大会後コメント
-
中村 友哉キャプテン
悪天候の中現地にお越しいただいた皆さま、そしてライブ配信をご覧いただいた皆さま、多くのご声援ありがとうございました。
結果は過去最高順位タイの3位と目標にしていた2位には僅かに届きませんでしたが、全員が実力通りの走りをできたのではないかと思います。
中でも坂東選手、西選手の好走に加え、新人2名(園木選手、山中選手)の堂々とした走りがチームに大きく勢いをつけてくれました。
本戦のニューイヤー駅伝では、強豪チームを相手に更なる活躍をお見せできるよう、残りの日々で強化してまいります。
引き続きご声援のほどよろしくお願いいたします -
坂東 剛選手
いつも陸上競技部へのご声援ありがとうございます。4区を走りました坂東です。
結果としてはチーム目標の総合2位、個人目標の区間賞に一歩及びませんでしたが、試合内容は一時優勝争いに絡む等、かなり良いものでした。
昨年度の関西実業団駅伝後、すぐに振り返りを実施し、各々の足りない部分の洗い出し・改善を行ったことが、今回の結果に繋がったと考えられます。
来年度は目標を達成できるよう、より一層練習に励みます。
また今回の結果によりニューイヤー駅伝の出場権を獲得できました。
ニューイヤー駅伝こそはチーム目標の最高順位更新(総合15位)を達成できるよう、全力を尽くします。
またご声援のほどよろしくお願いいたします。 -
西 研人選手 5区 区間新記録
関西実業団駅伝、雨のなか現地にお越しいただいた皆さま、ライブ配信をご覧いただいた皆さま、たくさんのご声援ありがとうございました!
目標としていた2位には届きませんでしたが、終盤まで優勝を争うレースができました。
また、個人では最長区間で21年ぶりの新記録を達成できて良かったです。
今年は本戦のニューイヤー駅伝でも上位で戦える手応えがあります。ぜひ元旦も熱いご声援をよろしくお願いします!
- 開催地
- 和歌山県田辺市龍神村
- 日 時
- 2025年11月9日(日) 9:10スタート
- コース
- 7区間 80.45km 龍神行政局スタート
(大熊・高硲谷、北野バス停、上湯ノ又バス停、各折り返し)龍神体育館ゴール

大会前コメント
-
中村 友哉キャプテン
いつもご支援ご声援をいただき、ありがとうございます。
今年は昨年記録したチーム過去最高順位の3位を超えるべく、日々目標を確認し、一体感をもって練習に取り組んできました。
選手層も若手からベテランまでバランスが良く、特に新人2名の勢いがチームに活力を与えています。
直近の記録会でも中堅・若手メンバーが好走し、本番に向けて万全の準備が整ってきました。
予選を通過し元旦のニューイヤー駅伝にて皆様にテレビで応援していただけるよう奮闘してまいりますので、 ご声援のほどよろしくお願いいたします。
-
樫谷 正之コーチ
昨年の関西実業団駅伝では、過去最高順位タイとなる3位入賞を果たすことができました。
今大会においては、上位5位チームに2026年元旦に開催されるニューイヤー駅伝の出場権が与えられますが、昨年の結果を踏まえて、他社さんも例年以上に関西実業団駅伝に力を入れていると聞いております。
今年のチームも若手に勢いがあり、若手からベテランまでバランスのとれたチーム構成です。
1区から上位争いを繰り広げ、4年連続ニューイヤー駅伝出場権を獲得します。
現地での応援はもちろん、ライブ配信も予定されていますので、ご声援のほどよろしくお願いいたします。
