このページの本文へ移動します。

『業務用厨房排気ダクト直結型ガス給湯器(33-309型)』の『使用時と日常のお手入れに関するお願い』について

印刷する

2013年11月21日
大阪ガス株式会社

日頃は、弊社製品をご愛用いただきまして、誠にありがとうございます。
さてこの度、パロマ工業株式会社(以下・パロマ)が製造し、大阪ガス株式会社(以下・大阪ガス)が販売した下記の「業務用厨房排気ダクト直結型ガス給湯器」におきまして、十分なお手入れが実施されていない場合に、機器本体や排気ダクトなどに油やほこりが溜まり、それに引火して火災につながる可能性があります。
つきましては、本製品は、取扱説明書で油脂受け皿のお手入れを1ヶ月に1回以上実施いただくようにご案内しておりますが、改めましてお客さまに日常点検とお手入れをお願い致します。
なお、有償点検をご希望の場合、ご不明な点がございましたら、裏面のフリーダイヤルまでお問い合わせいただきたくよろしくお願い致します。
1. 対象機種:業務用厨房排気ダクト直結型ガス給湯器33-309型(該当品の見分け方参照)
 
2. 使用時に関するお願い
  必ず排気ファンの稼働中にご使用をお願い致します。
  • ● 排気ファンが停止中に使用すると排気が室内に逆流し一酸化炭素中毒の原因となります。
  • ● ご使用中に、万一イヤな臭いがしたり目にしみたりしたときは使用を中止し、窓や扉を開けて新鮮な空気をいれ、すぐに最寄りの大阪ガスへご連絡ください。
 
3. 日常のお手入れに関するお願い
  1ヶ月に1回程度、定期的に点検、掃除をお願い致します。
  • ● 油脂受け皿や製品外部にたまった油やほこりに引火して火災になる恐れがあります。
  • ● ほこり等により排気口が塞がりますと、排気がさまたげられて一酸化炭素中毒の原因となります。
「安全にお使いいただくために大阪ガスからのお願い」をご確認ください。

■有償点検をご希望のお客さまへのご案内

下記フリーダイヤルにて有償点検の受付をさせていただいておりますのでよろしくお願い致します。

【有償点検費用・時間】 点検料金は、3,000円(税抜)(点検時間はおよそ1時間程度です。)
【 有償点検内容 】 製品の状態を確認し、継続して安全にご使用いただけるかを診断致します。診断結果によりましては、お取替のご案内をさせていただきます。
【 点 検 会 社 】 株式会社パロマ
 
4. 該当品の見分け方
  該当品の見分け方
 
 

[ 大阪ガスお客さまセンター ]

フリーダイヤル 0120-0-94817

受付時間:(月〜土)9:00〜19:00 (日・祝日)9:00〜17:00


[ パロマ大阪サービスセンター ]

TEL 06-6534-6751

受付時間:(月〜金) 9:00〜17:00


以上

本文はここで終了です。本文先頭に戻ります。

このページのトップへ戻る