このページの本文へ移動します。

パーパス製「ガスふろがま・給湯暖房機」の自主的な部品交換作業の実施について

印刷する

2021年4月13日追記・変更
2019年5月30日
大阪ガス株式会社

 大阪ガス株式会社は、パーパス株式会社が2018年1月から2018年3月までに製造※1し、当社が販売した「ガスふろがま・給湯暖房機」の一部の機器で、ガス比例弁ユニット※2内の部品不具合からガスの量をコントロールできず、燃焼不良に至る可能性がある事が判明したため、該当品の自主的な市場対応に伴う部品交換作業を実施する事といたしました。
 お客さまにはご心配をお掛けいたしますことを心からお詫び申し上げます。
 
 対象製品をご使用いただいている可能性のあるお客さまへは、当社もしくは当社の業務委託先である「大阪ガスサービスチェーン」より順次ご連絡し、「対象製品」に合致する「ガスふろがま・給湯暖房機」をご使用のお客さまにつきましては、無償で部品交換を実施させていただきます。
 
 「4. お客さまへのお願い」をご確認いただき、万が一不具合が確認されましたら、お手数ですが、「6. お問い合わせ先」までご連絡をお願いします。
 お客さまにはご迷惑をお掛けいたしますが、ご理解、ご協力の程よろしくお願いいたします。
 
 ※1 2019年5月30日公表時は「2018年2月から2018年3月までに製造」としておりました。
このたび、対象範囲を拡大し、部品交換作業を実施させていただきます。
 ※2 ガスふろがま・給湯暖房機の中にある、ガス量を調整するための部品。
 
1.対象製品※3

1.対象製品 

 ※3 上表において太字で表記した製品が対象範囲拡大により追加。
 

<対象製品の見分け方>

ガスふろがま・給湯暖房機本体に貼付されている「銘板」をご確認ください。

 

①型式番号

②製造年月・製造番号(青色の枠)

<製造年月・製造番号の見方>

ハイフン「−」の左側が製造年月、右側が製造番号を示しております。
18.01−999999 製造年月が「18.01」であれば上記表の製造番号のみが対象※4
18.02−999999 製造年月が「18.02」であれば全て対象※4
18.03−999999 製造年月が「18.03」であれば全て対象

 
 ※4 2019年5月30日公表時から追記・変更。
 
対象製品の見分け方 
 
 ※5 2019年5月30日公表時から追記。
 
2.

対象台数

2018年1月〜3月に製造された442台※6

 ※6 うち200台が対象範囲拡大により追加。
 
3.

お客さまへのお知らせ

対象品をご使用いただいていると考えられるお客さまに、弊社よりダイレクトメールにてご連絡させていただきます。(4月19日(月)以降で発送します。)

 
4.

お客さまへのお願い

ガスふろがま・給湯暖房機を使用中に異音がしたり、いやな臭いを感じるような事があれば、燃焼不良を起こしている可能性がございます。
その際は、直ちに使用を中止していただき、下記の連絡先までご連絡いただきたくお願い申し上げます。

 
5.

作業時間の目安

60分〜120分
ガス機器の設置状況によっては、上記以上の時間が必要となる場合がございます。

 
6.

お問い合わせ先

 
フリーダイヤル 0120−0−94817
受付時間 平日(月〜土) 9:00〜19:00
休日・祝日   9:00〜17:00

  以上

本文はここで終了です。本文先頭に戻ります。

このページのトップへ戻る