大阪ガス株式会社(社長:芝野博文)は、株式会社ハーマンプロ(社長:西端雄二)が2001年8月から2002年4月に製造し、当社が販売した「ビルトイン型食器洗い乾燥機(115−5058型)」の一部の製品において、電装基板内コネクタ端子(電源配線と電装基板を接続する端子)の接触不良により、ごくまれにコネクタ部の発煙・発火に至る可能性があることが判明しましたので、該当製品の点検および部品交換作業を自主的に実施させていただくことにいたしました。 |
|
「ビルトイン型食器洗い乾燥機(115−5058型)」のうち、2001年8月から2002年4月に製造された製品において、電装基板収納部分のスペースに設計上の余裕がないため、100V電源配線の引き回し経路によっては、配線およびコネクタ部に力が加わり、その結果コネクタ端子の接触不良が起こることがあります。その接触不良部分が過熱することで、コネクタ部の発煙・発火に至る可能性のあることが判明しました。 |
なお、当社ブランド品において発火の事象は発生しておりませんが、発煙故障が3件発生しています。また、全国では発火によりキッチンの一部を焼損する事故が1件、発煙故障が15件(当社ブランド品含む)発生しているとの報告をハーマンプロから受けています。 |
|
当社といたしましては、同様の事象が発生することを防止するため、以下の方法によりお客さまへお知らせし、点検および部品交換作業を無償で行ってまいります。部品交換が終了するまではご使用をお控えいただきますようお願いいたします。 |
|
お客さまには、点検および部品交換作業の実施にあたり、ご迷惑をおかけいたしますことをお詫び申し上げますとともに、何卒ご理解ご協力を賜りますよう、お願い申し上げます。 |
|
1.対象型式および部品交換対象台数 |
|
型式 |
部品交換対象台数 |
販売台数 |
115−5058型 |
257台 |
650台 |
|
|
|
2.お客さまへのお知らせ |
|
明日13日(金)付け主要新聞朝刊に告知広告を掲載するとともに、フリーダイヤルを設置します。 |
|
また、大阪ガス株式会社のインターネットホームページ(http://www.osakagas.co.jp)にも掲載します。 |
|
該当製品をご使用のお客さまには、当社より個別にダイレクトメールでご連絡させていただきます。 |
|
|
3.点検ならびに作業内容 |
|
5月上旬より、該当製品をご使用のお客さまを順次訪問の上、点検および部品交換作業を無償で行ってまいります。 |
|
(1) |
作業内容 |
|
電源配線の接続方法を変更した電装基板への交換 |
(2) |
作業時間 |
|
約1時間 |
|
|
|
4.お客さまからの問い合わせ先 |
|
(1) |
フリーダイヤル |
|
0120−0−94817 |
(2) |
受付開始日 |
|
平成19年4月12日(木) |
(3) |
受付時間 |
|
平日 |
午前9時〜午後7時 |
日・祝日 |
午前9時〜午後5時 |
|
|
|
5.該当製品の判別方法 |
|
■該当製品の見分け方 |
 |
|
|
|
以 上 |