このページの本文へ移動します。

ガス給湯器・ふろがまの「あんしん点検」について

ガス給湯器やふろがまは、ご使用開始から10年前後を目処に「あんしん点検」(有料・任意点検)をお受けいただく事をおすすめいたします。

対象の製品

「あんしん点検」の対象製品は以下の温水機器です。
●ガス給湯器
●ガスふろ給湯器
●ガスふろがま
●ガス給湯暖房機
●温水暖房専用機
屋内設置型ガス給湯器・ふろ給湯器・給湯暖房機の例 屋外設置型ガス給湯器・ふろ給湯器・給湯暖房機の例

点検の内容について

あんしん点検は、安心してガス機器をお使いいただくために、お客さまの任意で受けていただく有料の点検です。(法定点検ではありません)
あんしん点検は、点検時点での製品の安全を確認するためのもので、製品の延命や性能の保証を延長するものではありません。
点検の実施は、大阪ガスまたは大阪ガスが委託した事業者が行ないます。
点検の内容及び点検基準は、当社で設定しています。
(例:製品の設置状況の確認、作動確認、内部の漏れ、詰まり、変色、性能確認など)
点検の結果は、「点検作業票」にてお知らせします。点検の結果、何らかの整備(修理・部品の交換等)が必要な場合には、整備内容についてご提案させていただいた上で、お客さまにご了解をいただいた上で、行ないます。

点検料金について

点検は有料で実施させていただきます。また点検の結果、整備を実施する場合は、別途整備費が発生いたします。
点検料金は、技術料、出張料などを合計した金額となります。なお、標準的な点検料金は以下の通りです。
区分
商品外観の例
点検費用(税込)
屋内設置型(小型)
商品外観の例(屋内設置型(小型))
出張料:2,200円
技術料:5,500円
------------------
計  :7,700円

屋内設置型(小型以外)
商品外観の例(屋内設置型(小型以外))
出張料:2,200円
技術料:7,150円
------------------
計  :9,350円
屋外設置型
商品外観の例(屋外設置型)
 
※点検の結果、修理が必要となった場合は別途、修理費用(有料)が発生します。
※遠隔地、高所設置など、別途費用をいただく場合があります。
※あくまでも、現時点での標準的な料金であり、予告なく変更させていただく場合があります。

点検を依頼されるとき

点検のお申し込みは販売店または、もよりの大阪ガスへご依頼ください。

点検の時期について

「あんしん点検」の対象機器は設計上の標準使用期間※を10年と算定しておりますので、ご使用開始から10年前後を目処に「あんしん点検」をお受けいただく事をおすすめいたします。
※設計上の標準使用期間とは、標準的な使用条件の下で、適切な取扱いで使用し、適切な維持管理が行われた場合に、安全上支障なく使用することができる標準的な期間として設計上設定される期間になります。「無料修理保証期間」とは異なりますのでご注意ください(無料修理保証期間は製品の保証書を参照願います)。

シール貼り付け位置 シール貼り付け位置 シール貼り付け位置 シール貼り付け位置

シール貼り付け位置 シール貼り付け位置 シール貼り付け位置

下記のようなシールが上記イラストのの位置に貼り付けてあります。
シールイラスト
使用回数や使用環境等によって劣化程度は異なりますので、機器をご使用の間ならいつでも点検を承ります。
但し、ご使用年数が長い場合は修理のための部品が用意出来ないことがあります。
特に以下のような場合はそのまま使用しないで点検をお受けください。
 
給湯機器の下部が濡れている。
排気口の周りが黒くなっている。
給湯機器の下部が濡れている。 排気口の周りが黒くなっている。

「あんしん点検」に関するお問い合わせ先

大阪ガスお客さまセンター フリーダイヤル0120-0-94817 受付時間:(月〜土)午前9時〜午後7時 (日・祝日)午前9時〜午後5時


免責事項
「あんしん点検」は点検実施時点の機器の安全を確認するものであり、継続的な性能維持や故障予防を保証するものではありません。
点検完了後の不具合については、因果関係が明確でない場合は保証いたしかねます。
点検結果により修理が必要となった場合は、修理終了以前の機器使用は原則、中止とさせていただきます。
有償の整備、修理、機器の設置改善、機器の交換(買替え)につきましては、総合判定を点検員から十分にお聞きいただきまして、お客さまが判断していただくことになります。

ページトップ

本文はここで終了です。本文先頭に戻ります。

このページのトップへ戻る