|
2009年7月3日
大阪ガス株式会社
|
日頃は、大阪ガスならびに弊社製品をご愛顧賜り、誠にありがとうございます。
|
さて、弊社が販売いたしておりますSiセンサーコンロの一部製品に関し、製品カタログ・ホームページ・店頭用プライスカード、および省エネ型製品情報サイトでのグリル部分の省エネ性能の一部の記載に、下表の通り誤りがありました。
謹んでお詫び申し上げますとともに、訂正いたします。
|
■対象となる機器
商品名 | 型式 | 販売期間 |
Siセンサーコンロ (ビルトイン・ハイスタンダードタイプ) |
・110−R520〜523型 ・110−R560〜563型 |
平成20年10月〜 (現在も販売中) |
|
|
■表示の訂正内容について
| 誤 | 正 |
グリルのエネルギー消費効率(Wh)※1 |
211 |
208 |
グリルの省エネ基準達成率(%)※2 |
100 |
101 |
|
※1 ・・・ 定められた被加熱物を一定温度上昇させるために消費したガス量を、Whという単位に換算したもの。数値が小さいほど、効率が良いことを示す。
※2 ・・・ 商品ごとに定められた基準エネルギー消費効率(Wh)を、商品のエネルギー消費効率(Wh)で割った率(%)。数値が大きいほど、効率が良いことを示す。
|
表示誤りの内容は、省エネルギー性を誇大表示するものではありませんが、環境問題への意識が高まるなか、省エネ性能に関する正しい情報をお伝えできていませんでした。なお、製品の品質・機能に問題はありません。
今回の表示誤りの原因は、当該機種のグリルエネルギー消費効率および省エネ基準達成率について、開発中の数値を最終の数値と誤認し、そのまま製品カタログ・ホームページ・店頭用プライスカード、および省エネ型製品情報サイトの製作を進めたことによるものです。
今後はこのような事が再発しないよう、社内のチェック機能を一層強化し、再発防止に努めてまいります。
なお、弊社の他の製品については、省エネ性能の表示が正しく記載されていることを再確認しております。
何とぞご理解・ご協力を賜りますよう、お願い申し上げます。
|
以上 |
 |
|