Daigasグループの最も核(コア)となる事業です。
天然ガス産出国からのLNG(Liquefied Natural Gas=液化天然ガス)の輸入、LNG基地での貯蔵、ガスの製造、パイプラインを通じた輸送、お客さまへの販売までを一元的に行なっています。
また長年培ってきたガス利用に関する技術ノウハウを生かして、ガス機器の開発やガスの高度利用に関するご提案を行なっています。
日本には、国際ガスパイプラインや国内を貫通するパイプラインがないため、ほとんどが海外からのLNG(Liquefied Natural Gas=液化天然ガス)輸入に頼っています。
ガス事業者は、欧米では、ガス事業が採掘・液化、輸入・生産、輸送、販売などの事業会社にそれぞれ分断されているのに対し、日本では分断されずに一貫された経営となっています。