中圧ガスホルダー等の減圧をする場合、ガバナーでの地区消費減圧が困難な箇所は、従来ガスを燃焼させる等の方法を採用してきた。そこで、ガスを無駄に消費することなく中圧ガスホルダー等の減圧ができるコンプレッサー車「エコパージ」を開発した。
エコパージは、ガスエンジンで駆動するコンプレッサーパッケージを車載しており 減圧対象(球形ホルダー)からガスを吸引し、コンプレッサーで圧縮して、隣接した 中圧導管に吐出する事で、減圧を行います。
適用対象 | 中圧ガスの減圧作業及び昇圧充填 |
---|---|
コンプレッサー仕様 | |
駆動方式 | ガスエンジン |
処理能力(流量)※1) | 最大3,000Nm3/h※1) 平均1,000Nm3/h※2) |
騒音レベル | 67dB(機側7m、低騒音型建設機械(圧縮機)レベル※3) |
吸込圧力 | 0.7MPa〜1kPa |
吐出圧力 | 0.7MPa以下 |
主な安全装置 | ガス漏れ検知器・異常昇圧・過減圧等で緊急停止 |
車両仕様 | |
車両サイズ | セミロング車 全長5.48m×全幅2.27m×全高2.89m |
総重量 | 総重量 7,685Kg(大型免許不要) |
1) 吸入圧力0.65MPaの時
2) 0.65MPaから2.3kPaに減圧した場合の平均流量。
処理能力(Nm3/h)=総処理ガス量(Nm3)÷所要時間(h)
3)機側7mの値、国土交通省低騒音機械の基準による
・平成16年6月より導入開始
・保有台数:4台
・累積で都市ガス約200万Nm3を抑制した。(2012年末実績)
平成24年6月 日本ガス協会 技術賞
Daigasガスアンドパワーソリューション株式会社
NEW TOPICS
意外な技術を知る
UNKNOWN TECHNOLOGY
技術トピックを探す
THEME SEARCH
TAG SEARCH